2023年04月01日
韓国で最初に食べたもの
アニョン
本日エイプリールフールですが
全く参加していない浅田真季です。
韓国から帰国して、そのまま実家へ帰り
横浜に戻ったその週は、
1日置きに、病院で検査と
なんだか落ち着かない日々でしたが
片付けや、ついでに衣替えやらをし
あ、靴や洋服の断捨離もしたなぁ、
で、スッキリ。
今日は韓国で最初に食べたものを紹介するわね。
「豚足」でーす。
朝11時くらいに韓国に着いて
ホテルへチェックインして
すぐに、資材や素材を見に行って
その帰りに寄りました!

本日エイプリールフールですが
全く参加していない浅田真季です。
韓国から帰国して、そのまま実家へ帰り
横浜に戻ったその週は、
1日置きに、病院で検査と
なんだか落ち着かない日々でしたが
片付けや、ついでに衣替えやらをし
あ、靴や洋服の断捨離もしたなぁ、
で、スッキリ。
今日は韓国で最初に食べたものを紹介するわね。
「豚足」でーす。
朝11時くらいに韓国に着いて
ホテルへチェックインして
すぐに、資材や素材を見に行って
その帰りに寄りました!
豚足料理が集まる
「奨忠洞(ジャンチュンドン)通り」の元祖店
「奨忠洞(ジャンチュンドン)通り」の元祖店
元祖1号 奨忠洞ハルモニチッ。
日本で見る豚足と様子が違ってびっくり。
鶏肉かと思った

野菜で巻いて食べちゃうわよ〜

冷麺も食べちゃったわよ〜
麺の色が黒いわよ〜。
そば粉の色なのかしら〜
お酢を沢山かけないと
味がよくわからなかったわよ〜

日本で見る豚足と様子が違ってびっくり。
鶏肉かと思った


野菜で巻いて食べちゃうわよ〜

冷麺も食べちゃったわよ〜
麺の色が黒いわよ〜。
そば粉の色なのかしら〜
お酢を沢山かけないと
味がよくわからなかったわよ〜

venusvoice at 23:27│Comments(9)│
この記事へのコメント
1. Posted by 鬼神7010 2023年04月02日 00:25
韓国料理はとにかくサンチュで巻いて肉類を食べるのと小皿にいわばお惣菜が多く出てくるのが実にいいとこですかね👍それと銀製食器だらけと言ってもいいなかでスプーンをよく使うなと現地に行った時も赤坂で韓国料理店で食す時も思いますね。
2. Posted by 鬼神7010 2023年04月02日 00:56
追伸コメント返信ありがとー😉👍🎶ございました🙇WBCに関しては3年後ですが冬季五輪、サッカーW杯と世界大会イヤーになって地上波中継ないかも知れない危惧がありますし今回の優勝で選手もさらにアメリカ行きたいという流れになってきて国内の野球選手は極端に言えば残り物みたくなってそれこそ今回の韓国みたくなってしまう危険もあって優勝したからこそ栗山さんもコメントしてたようにアメリカ機構のわがままなやり方に物申さないと日本野球は更に草刈り場になってしまうのは勘弁なんですよ。それこそ今の大谷や以前の松井やイチローとかでも子供がどれだけ実際に生で見ているのか?今年オフには山本も3年後は村上に朗希もいずれはアメリカ行きですよ😣これで本当にいいのかを末席ながら紙面や直接的に主張しないといかんなと大会終わりシーズン開幕して思っていますね。
3. Posted by 元気 2023年04月02日 01:31
お疲れさまです❗
自分も過去に一度だけ韓国に行ったことがあります。その際現地で注意してねと言われたことが、焼き肉は完全に焼けるまで食べない事だと…どうも厨房にネズミとかいるらしくて、完全には殺菌出来ないそう
知人が注意を無視してレアで食べたところ食中毒で入院しました、それもしっかり新聞に載りました(笑)
なので、海外は怖いのです(笑)
自分も過去に一度だけ韓国に行ったことがあります。その際現地で注意してねと言われたことが、焼き肉は完全に焼けるまで食べない事だと…どうも厨房にネズミとかいるらしくて、完全には殺菌出来ないそう
知人が注意を無視してレアで食べたところ食中毒で入院しました、それもしっかり新聞に載りました(笑)
なので、海外は怖いのです(笑)
4. Posted by てじてじ 2023年04月02日 06:35

ところでその豚足の皮はとにかく肉の質感は鶏に見えるね🤣冷麺もかわってる🤣海外の楽しみの1つはやっぱり食の違いを楽しむことだね😊💕︎
5. Posted by かっちゃんず 2023年04月02日 07:04
1日置きに病院で検査?
大丈夫ですか?
無理しないように☺️
確かに鶏肉にしか見えない(笑)
大丈夫ですか?
無理しないように☺️
確かに鶏肉にしか見えない(笑)
6. Posted by ボクサー高岡 2023年04月02日 17:28
自宅に戻ってからの病院通いは、大変でしたね。
調子は大丈夫ですか?
あまり無理せず、できる範囲で頑張って下さいね!
韓国の豚足は、めちゃくちゃ美味しそうですね!
機会があれば食べてみたいです!!
カムサハムニダ(^_^)
調子は大丈夫ですか?
あまり無理せず、できる範囲で頑張って下さいね!
韓国の豚足は、めちゃくちゃ美味しそうですね!
機会があれば食べてみたいです!!
カムサハムニダ(^_^)
7. Posted by 浅田真季 2023年04月02日 19:56
鬼神7010>
そうそう、サンチュ巻いてね。
ウチでは旦那さんが サムギョプサルが好きで
よく食べるけど、部屋にこもった匂いをとるのに
床、壁、ソファーの拭き拭きが大変どす

>今年オフには山本も3年後は村上に朗希もいずれはアメリカ行きですよ
みーんなアメリカ行ってしまったら
ちょっと寂しいね。
元気>
いやー
ネズミー
渋谷でよくネズミをみかけたけど
これはやだなぁ。
なんにしてもやだなー
殺菌できないって
どんだけ強いねん?
私、生のものは基本
積極的には食べらないの。
よく焼きタイプだし。
お友達食中毒なんて
かわいそうに(泣)
もう懲りたかな
ちなみに豚足は、
一つ食べて、十分満足でしたー(笑)
てじてじ>
hahahaha
面白い!!
鶏肉でしょ、やっぱりー。
かっちゃんず>
元気は元気なの。
3か月に1度経過観察で検査してるの。
今回の結果はちょっと自分でも
心配かなって思うことがあるんだけど
その件については7月に詳しい検査をすることになってるよ。
そうそう、サンチュ巻いてね。
ウチでは旦那さんが サムギョプサルが好きで
よく食べるけど、部屋にこもった匂いをとるのに
床、壁、ソファーの拭き拭きが大変どす

>今年オフには山本も3年後は村上に朗希もいずれはアメリカ行きですよ
みーんなアメリカ行ってしまったら
ちょっと寂しいね。
元気>
いやー

ネズミー
渋谷でよくネズミをみかけたけど
これはやだなぁ。
なんにしてもやだなー
殺菌できないって
どんだけ強いねん?
私、生のものは基本
積極的には食べらないの。
よく焼きタイプだし。
お友達食中毒なんて
かわいそうに(泣)
もう懲りたかな

ちなみに豚足は、
一つ食べて、十分満足でしたー(笑)
てじてじ>
hahahaha
面白い!!
鶏肉でしょ、やっぱりー。
かっちゃんず>
元気は元気なの。
3か月に1度経過観察で検査してるの。
今回の結果はちょっと自分でも
心配かなって思うことがあるんだけど
その件については7月に詳しい検査をすることになってるよ。
8. Posted by 浅田真季 2023年04月02日 23:08
ボクサー高岡 >
かっちゃんずのレスにも書いたんだけど
元気は元気なの(笑)
豚足ねー。
旦那さんが好きでね。
それで私も少しいただくようになったの。
新大久保とか行けば
この鶏肉みたいな豚足に
会えるのかしらね〜?
かっちゃんずのレスにも書いたんだけど
元気は元気なの(笑)
豚足ねー。
旦那さんが好きでね。
それで私も少しいただくようになったの。
新大久保とか行けば
この鶏肉みたいな豚足に
会えるのかしらね〜?
9. Posted by 夕やけ日焼け 2023年04月05日 20:41
ボクは食べ物に対しての冒険心がないので日常食べないものは殆ど一生口にしないため
食す世界の幅が広いのって感心してしまいます。(^o^)
そういえばエイプリルフールの日に何年振りかの横浜に行きましたよ!
あんなに美味しいだろうお店が数多あるのにコンビニでおにぎりやオヤツ買ってました。。
お返事ありがとうございます!
食す世界の幅が広いのって感心してしまいます。(^o^)
そういえばエイプリルフールの日に何年振りかの横浜に行きましたよ!
あんなに美味しいだろうお店が数多あるのにコンビニでおにぎりやオヤツ買ってました。。
お返事ありがとうございます!