2016年05月03日
初ボルダリング
昨日、仕事を終えて夜9時集合で
仲間たちと初ボルダリングに挑戦してきました。
スポーツなんていつぶりでしょう?
マリンスポーツが最後だとしたら
もう、14年振り...?
高い所とジェットコースターが苦手な私に
できるだろうか
そんな不安と共に登ってみた。

普段使わない腕の筋肉に
衝撃的な力が加わると、
腕はプルプルと震え出し
一気にパンパンになった。
地上から1mほど登ったくらいで
怖い怖いの連発。
でも何度か登っていくうちに
ゴールに到達する喜びが
溢れ出し、また登りたくなる。
仲間たちの応援、仲間たちへの応援
同じゴールを目指す賑やかな応援は
日常を忘れ、少年少女に戻るかのような
屈託のない笑顔あふれる時間でした。
ルールに沿って登り、ゴールは
目指すホールドを両手でつかんで
"ゴール”となる。
興味のある方もそうでない方も
登ってみる価値ありです。
そんなわけで、スマホで動画を撮ったので
たくましげな?浅田真季、観てみて。
仲間たちと初ボルダリングに挑戦してきました。
スポーツなんていつぶりでしょう?
マリンスポーツが最後だとしたら
もう、14年振り...?
高い所とジェットコースターが苦手な私に
できるだろうか
そんな不安と共に登ってみた。

普段使わない腕の筋肉に
衝撃的な力が加わると、
腕はプルプルと震え出し
一気にパンパンになった。
地上から1mほど登ったくらいで
怖い怖いの連発。
でも何度か登っていくうちに
ゴールに到達する喜びが
溢れ出し、また登りたくなる。
仲間たちの応援、仲間たちへの応援
同じゴールを目指す賑やかな応援は
日常を忘れ、少年少女に戻るかのような
屈託のない笑顔あふれる時間でした。
ルールに沿って登り、ゴールは
目指すホールドを両手でつかんで
"ゴール”となる。
興味のある方もそうでない方も
登ってみる価値ありです。
そんなわけで、スマホで動画を撮ったので
たくましげな?浅田真季、観てみて。
venusvoice at 17:20│Comments(5)│
│動画
この記事へのコメント
1. Posted by MA-100140 2016年05月03日 18:13

すごいですねぇ。ちゃんとゴール。
若い時分は腕力だけで太い綱とか棒を登れたけど、体重が増え過ぎて今の私では無理ですな。降りるときに衝撃があると、きっとまた、ぎっくり腰でしょう。
がんばっている真季さんのお姿は良かったですよ。それに髪型も。
2. Posted by 鬼神7010 2016年05月03日 20:33
スポーツのやり遂げた時の達成感と嬉しさっていい感じでしょう!真季さんのお姿がカッコいいです!ただスポーツで一番難しいのは無理をしては駄目な場合と無理をしなきゃ駄目な場合の線引き、これが本当に難しいんですよね。ですからこの見極めが一番指導者として一番重要事項なんです。
3. Posted by FTO 2016年05月03日 21:02

コツを覚えるまでが、大変なのに、短時間でゴール🏁達成ですか\(^o^)/
大変良くできました💮
仲間の応援って、嬉しいですよね(^_-)-☆
4. Posted by 夕やけ日焼け 2016年05月04日 04:37

なかなか出来ないことですね

自分は海岸のテトラに上がるのもビクビクしてしまいます〜

真季さん、つぎはバンジーいかがですか

5. Posted by ルノーにいさん 2016年05月05日 15:52
アメージング・スパイダーマキ。