2014年12月10日
あたたまりたいぃ
寒いねー
ホットカーペットつけてても
あんまりあったかい感じがしないです
床が冷えすぎてるのかな
しかもすっごい乾燥してるし
お肌もそうだけど目が乾燥しすぎてる。
ショボショボしちゃう
あ、眠いのかなぁ
うーん、わかんない
そうそう、明日やっとソファーが
届きます
あの柔らかさにふにゃーって
なりそうだわっ


美味しかったよ
では今日の一言
せーの!『今日は朝まで
』
仕事だわよぉー

ホットカーペットつけてても
あんまりあったかい感じがしないです

床が冷えすぎてるのかな

しかもすっごい乾燥してるし

お肌もそうだけど目が乾燥しすぎてる。
ショボショボしちゃう

あ、眠いのかなぁ

うーん、わかんない

そうそう、明日やっとソファーが
届きます

あの柔らかさにふにゃーって
なりそうだわっ



美味しかったよ

では今日の一言
せーの!『今日は朝まで

仕事だわよぉー

venusvoice at 23:58│Comments(7)│
この記事へのコメント
1. Posted by FTO 2014年12月11日 00:15


WEB関係ですか?
眠さ・乾燥・ディスプレイと、


糖分はメープル&バニララテで補給できて、脳の栄養は満点の様だから、仕事も捗りますね

その後は、しっか〜り休んで下さい

2. Posted by MA-100140 2014年12月11日 00:29

仕事ですか?
申し訳ないです。私はいつもの5時から男で中州で飲んだくれ...雨に濡れながら今ホテルに着きました...
3. Posted by 鬼神7010 2014年12月11日 00:49
毎回、お酒という訳にはいきませんしましてや夜だとコーヒーは体が冷えてしまうので、あま〜い抹茶ラテか柚子茶、ココアに甘酒なんかもいいですよね。仕事ではありませんけど私も今日は朝方まで起きてますよ!寒いこの時期のほうが個人的には読書が出来るので。真季さんのオススメの本があれば紹介してもらいたいですねぇ〜
4. Posted by 夕やけ日焼け 2014年12月11日 10:40


お仕事おつかれさまです

ソファーが設置された瞬間に熟睡になりますね〜

ソファー so good!
5. Posted by ひーさん 2014年12月11日 10:57

新しいソファー
私もそろそろ買い替え時…
IKEA、船橋のお店なら割と近いかなあ
土日はららぽーとで混むから平日に代休が取れたら行ってみたいです
6. Posted by ルノーにいさん 2014年12月11日 21:02
今日は、朝まで『あたたたたぁ〜』
真季は、もう、仕事している。(ケンシロウ 談)
真季は、もう、仕事している。(ケンシロウ 談)
7. Posted by 浅田真季 2014年12月22日 00:48
>FTO
眠さ・乾燥・ディスプレイ
超、過酷。
でもなぜか、去年よりは
顔の乾燥が軽減。
スキンケア変えたからかな。
>MA-100140
風邪ひきませんでした?
次回からはせめて傘を買って下さい。
>鬼神7010
あま〜い抹茶ラテか柚子茶、ココア
大好物だわ。
読書ね。
最近してないな。
実は家には割と本があって。
部屋に入っても
その本がどこにあるの?と
疑問に思われる方も
いると思うんですけど
見えないところに実は
沢山あるんです。
話題の本よりはタイトルで
決めちゃう所があります。
タイトルで買ったのは
市川拓司さんの
「ぼくらは夜にしか会わなかった」
という本です。
創作意欲が湧くような書籍を
買う事が多いかもしれませんね。
あとは、専ら
勉強する為の書籍ばかりです。
>夕やけ日焼け
ただいま、ソファーをこよなく
愛し中。
>ひーさん
行ってみ行ってみ!
今セール中だし。
>ルノーにいさん
ふふふふふふふふふ(あたたたたたた風で)
眠さ・乾燥・ディスプレイ
超、過酷。
でもなぜか、去年よりは
顔の乾燥が軽減。
スキンケア変えたからかな。
>MA-100140
風邪ひきませんでした?
次回からはせめて傘を買って下さい。
>鬼神7010
あま〜い抹茶ラテか柚子茶、ココア
大好物だわ。
読書ね。
最近してないな。
実は家には割と本があって。
部屋に入っても
その本がどこにあるの?と
疑問に思われる方も
いると思うんですけど
見えないところに実は
沢山あるんです。
話題の本よりはタイトルで
決めちゃう所があります。
タイトルで買ったのは
市川拓司さんの
「ぼくらは夜にしか会わなかった」
という本です。
創作意欲が湧くような書籍を
買う事が多いかもしれませんね。
あとは、専ら
勉強する為の書籍ばかりです。
>夕やけ日焼け
ただいま、ソファーをこよなく
愛し中。
>ひーさん
行ってみ行ってみ!
今セール中だし。
>ルノーにいさん
ふふふふふふふふふ(あたたたたたた風で)