2014年08月05日

アイスゲット

約20センチのながーぃアイス堪能しました

maki



では今日の一言
せーの!『ひとつふたつ』

夕暮れの空に想いを馳せる

venusvoice at 23:36│Comments(9)

この記事へのコメント

1. Posted by 闘魂まさゆき   2014年08月05日 23:42
3 初めて見た‼︎

やっぱ俺はしろくまアイスがいいわσ(^_^;)
2. Posted by 鬼神7010   2014年08月06日 00:02
どこのメーカーなのかが気になった次第です。この暑さでコンビニやスーパーのアイス売場は品数が少ないような気がしますね。前にも記しましたが夏の千葉マリンスタジアムの取材に行くと何といってもロッテですから取材陣はロッテのアイスが食べられます!人気商品はすぐになくなります!
3. Posted by 夕やけ日焼け   2014年08月06日 02:30
5 夏の夕暮れの余韻のようなアイスですね
仕事あがりに、カーステからきこえてた真季さんのラジオと水筒の麦茶の残りひと口ふた口が
夏の夕暮れによみがえります
ホームランバー(知ってますか?)ふたつ買って(超贅沢)
溶けないうちに完食するのが小学生のころの夏休みの思い出!
真季さんは昔のアイス何が好きでしたか?
4. Posted by アマゾネス   2014年08月06日 10:22
5
郷愁をおぼえるパッケージデザインですね。
ローソン系で売ってて1度だけ買えたと言った方が良いのかな「男のアイス」が美味しかったです。
でもその後は全く見かけません。
ひと月半前くらいのことです。
5. Posted by アマゾネス   2014年08月06日 10:24
5
真季ちゃんのきれいな画像をありがとうございます。
6. Posted by ルノーにいさん   2014年08月06日 19:20
アイスキャンディーと言えば、氷菓。
オレの地元、飛騨高山が舞台のマンガ。アニメ化もされたよ。

URLを栗っく。
7. Posted by ねじ工場の社員   2014年08月06日 19:36
真季さん若いなあ。
これからもずっと「可愛い」が似合います^^
8. Posted by FTO   2014年08月06日 21:14
5 確かに長い
炎天下では、食べるのが大変そう(笑)

いろんな表情の真季さんも見れて、lucky
ありがとうございます
9. Posted by 浅田真季   2014年08月07日 20:15
闘魂まさゆき >
しろくまくん好きだったら
これも好きになると思うよん。


鬼神7010>
センタンっていうメーカーだよ。
http://www.hayashikazuji.co.jp/sentan/ctg2/ctg3.html

夕やけ日焼け>
カーステから
聴いてくれてたんだ。
ありがとう。

ホームランバー、今調べたよ。
知ってる知ってる。
食べたねぇー。

私が好きだったのは井村屋の
メロンボールシャーベットだよ。


アマゾネス>
それ、たべたかったなぁ。
女だけど。

ルノーにいさん>
クリックした!

ホームページが素敵で
思わず、仕事モードに入ったよ。

>アイスキャンディーと言えば、氷菓。
納得、納得。

ねじ工場の社員>
寝転んで撮ってるからね
実際の私と微妙に
違うとは思うけど。

でもありがとう。

FTO>
実はねものすごい勢いで
溶けてぽたぽたこぼれちゃうから
舐めるのが大変だったの。

でも美味しかったわん。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
浅田真季

1989年
WEEKLY漫画アクション
第3回ミスアクショングランプリ

TV・ラジオ・グラビアで活動を経て 1995年7月25日 シングル「戻りたい 戻れない」でeast west japan (現ワーナー・ミュージック・ジャパン)よりメジャーデビュー。

Comment
記事検索