2013年08月28日

その後ですが...

確か去年の今頃かな.....

と、去年の今頃のブログを
見てみたら

熱出してたねぇ


でも今回は夏風邪というより
軽い熱中症のようです


部屋が暑かったんだなぁ、恐らく


クラクラしちゃって
頭ガンガンでしたけど


29度→27度、
クーラーの温度を下げて

冷えた梨を食べたら
幾分か体が楽になりました


とにもかくにも
色々と、こまめにこまめに...ですね



Love ya xo Maki

では今日の一言
せーの!『本音と建前



venusvoice at 23:55│Comments(4)

この記事へのコメント

1. Posted by FTO   2013年08月29日 00:03
4 幾分とはいえ、良くなってよかった
しっかり治して、完全復活するためにも、水分と休息と涼しさ、そして栄養をしっかりとって夏バテ対策にも繋げて下さい

めざせ本調子
お大事に☆

本音と建前
仕事柄いつも使っています
2. Posted by 鬼神7010   2013年08月29日 02:08
梨は水分補給にもってこいですよ!それにしても今年の夏の冷房の使い方は難しいと思いますよね〜効き過ぎも良くないし全く使わないと蒸し風呂みたいに部屋中なりかねないですし。夏風邪、夏バテは今からが一番なりかねないですから本当注意しないといけませんなあ〜 本音と建前ですが私自身、建前を使うのが下手かも。言いたい放題の辛口主張が多いので損しているのが多いですけど、自分の信念、主張を曲げてまで媚びたくないですね!
3. Posted by namazu   2013年08月30日 16:20
今!テレビで人差し指の爪を押さえる様につまんで 離し爪の白さが2〜3秒でピンクに戻れば大丈夫…遅い様で有れば夏バテ 熱中症の疑い有り…だそうです。
4. Posted by 浅田真季   2013年09月01日 21:23
FTO>うんうん、良くなった!!
本音と建前...

仕事柄ね...うん納得だなぁ。

鬼神7010>
この夏のエアコン代、
去年より3000円位安くあがりました。

で、建前は確かに難しいね。
かと言って本音だけで生きてくのも
人と関わり合って行く上で
少々、困難な時もあるし。

うん...本音かもしれないし
建前かもしれない言葉を
どう受け止めるか、そんなことを
ちょっと考えてました。

namazu>
ありがとうね、本当に本当に。
マニュキュアを落として
確認してみたよ。


結果、
すぐ戻りましたっ。
夏バテなさそうです(笑)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
浅田真季

1989年
WEEKLY漫画アクション
第3回ミスアクショングランプリ

TV・ラジオ・グラビアで活動を経て 1995年7月25日 シングル「戻りたい 戻れない」でeast west japan (現ワーナー・ミュージック・ジャパン)よりメジャーデビュー。

Comment