2013年01月16日
温泉?
ちょっと温泉気分な浅田真季です。

ではなく、

久々に使用。
ヒノキの香りが良いです。
今晩は、鍋でした。雑炊が食べたかったので
ならば、豚しゃぶ鍋でもしようかと。
一人鍋デビューの日でした。
本日食材費1500円。
1週間、もつといいなっ。
自炊離れでしたけど、自炊が続く様になって
こちらの方が節約になるし、何気に健康的です。
Love ya xo
Maki
では今日の一言
せーの!『家計簿つけてます』

ではなく、

久々に使用。
ヒノキの香りが良いです。
今晩は、鍋でした。雑炊が食べたかったので
ならば、豚しゃぶ鍋でもしようかと。
一人鍋デビューの日でした。
本日食材費1500円。
1週間、もつといいなっ。
自炊離れでしたけど、自炊が続く様になって
こちらの方が節約になるし、何気に健康的です。
Love ya xo
Maki
では今日の一言
せーの!『家計簿つけてます』
venusvoice at 22:00│Comments(4)│
この記事へのコメント
1. Posted by FTO 2013年01月16日 22:14


てっきり、檜のお風呂だと思った。
「真季さんも、大きく育ったな〜」

ってね

おひつまで使うとは、凝っていますね(^_-)-☆
いい香りと、水分調節が出来て、美味しくなるんですよね

2. Posted by MA-100140 2013年01月16日 22:21

ちょっとドッキとしました。お部屋の中は暖かくしておいて欲しいです。健康的なのはいいことです。うれしいですし。
3. Posted by 鬼神7010 2013年01月16日 22:43
このカキコミで何回か名前を出したことある、私の尊敬する金田正一さんが、家で食事することの大切さ重要さをいつも熱く話していましたけど、本当に今の年齢になって感じますね!それこそサプリメントがもてはやされてますけど、家でしっかりした食事にはかなわないですし。今は亡き鈴木その子先生に、話しを聞いたことあるんですが、全く同じことをおっしゃれてましたね!
4. Posted by アマゾネス 2013年01月18日 18:34

たまには外食も良いですが、基本的には自炊ですね。
今日は何を作ろうかと考えることが楽しいですよね。
武士の家計簿ではないですが僕も家計簿付けてます。
1か月経ったらちゃんと項目分けして分析しますよ。
小学校4年からの記録が全て想い出として残ってます。
かえって日記より細かく思い出されるかも。