2012年11月20日
そんなわけで
伊勢丹 新宿店でのキャンドルセミナーが
間近に迫ってきました。
連日、徹夜。そして
ソファーで 仮眠をとる日々。
明日、搬入なんだけど
もう一人、私がいてくれたら...
そんな言葉がでるくらいバッタバタです。
セミナーの初日は、初アシスタント!
ちほちゃんという女性にお手伝いしてもらうことに。
とても気がきく女性で、のみこみも早いので
安心です。
色々、アシスタントしてもらうと思うけど
キャンドル作りは、蝋を溶かす温度や
注ぎ込む温度が大事なので、
彼女にはしっかり、蝋の温度を
見守ってもらいたいと思ってます。
おかげで、お客様とキャンドルを創ることに
集中できます。
ではでは
今日は寝ている場合ではないので 作業に戻ります。
写真は、セミナーで使う お花のパーツ達。
36人分まで...あともう少し。
(お客様にも同じ物を創ってもらいます)

Love ya xo
Maki
では今日の一言
せーの!「ねないねないねない夜」
間近に迫ってきました。
連日、徹夜。そして
ソファーで 仮眠をとる日々。
明日、搬入なんだけど
もう一人、私がいてくれたら...
そんな言葉がでるくらいバッタバタです。
セミナーの初日は、初アシスタント!
ちほちゃんという女性にお手伝いしてもらうことに。
とても気がきく女性で、のみこみも早いので
安心です。
色々、アシスタントしてもらうと思うけど
キャンドル作りは、蝋を溶かす温度や
注ぎ込む温度が大事なので、
彼女にはしっかり、蝋の温度を
見守ってもらいたいと思ってます。
おかげで、お客様とキャンドルを創ることに
集中できます。
ではでは
今日は寝ている場合ではないので 作業に戻ります。
写真は、セミナーで使う お花のパーツ達。
36人分まで...あともう少し。
(お客様にも同じ物を創ってもらいます)

Love ya xo
Maki
では今日の一言
せーの!「ねないねないねない夜」
venusvoice at 23:57│Comments(6)│
この記事へのコメント
1. Posted by FTO 2012年11月21日 00:05


あまり根をつめませんように

まぁ、仮眠はとっているようだから、ちょびっと安心ですが。。
良きアシスタントさんが付いて、一安心ですね

では、熟睡めざして、無理せずファイト☆おぉ〜

2. Posted by 闘魂まさゆき 2012年11月21日 00:05

ウチのチビ(一歳半)も胃腸風邪で嘔吐の繰り返し

今、流行ってるみたいだよ。見ていて辛いわm(_ _)m
3. Posted by 鬼神7010 2012年11月21日 00:28
一つ一つの手作業でまして数多い訳ですから、時間を費やすのはやむを得ないですかも知れませんよね〜 今はいい意味で緊張感が張り詰めていると思うので、無理が利くかも知れませんけど、ふっと気が抜けたときが心配・・・
4. Posted by MA-100140 2012年11月21日 05:10

すごいなぁ。がんばってますよね。応援しますよ。何もお手伝いはできませんが。
お花も本物みたいです。どんどん進化しているようですね。真季さんの腕前が上がってる。素晴らしい。納品が終わったら休憩ですね。体調を整えるのも必要でしょうから。
5. Posted by 浅田真季 2012年12月06日 03:41
そうそう、胃腸風邪
流行ってるらしい。
私は珍しく風邪を引かずに
大事な日を乗り切れました。
多分、夏に 救急で
病院に行くくらい熱出したから
今年はもう大丈夫だろうと
思ってます(笑)
今年も残りわずかですが
まだまだ締切が迫った仕事が残ってるので、気は抜けない感じよっ。
流行ってるらしい。
私は珍しく風邪を引かずに
大事な日を乗り切れました。
多分、夏に 救急で
病院に行くくらい熱出したから
今年はもう大丈夫だろうと
思ってます(笑)
今年も残りわずかですが
まだまだ締切が迫った仕事が残ってるので、気は抜けない感じよっ。
6. Posted by FTO 2012年12月06日 04:18
頑張りやさんだね
p(^o^)q
応援してます。

p(^o^)q
応援してます。