2012年08月19日
8月19日
私にとって心に残る言葉を
もらった日でした。
これほどきれいで、想いの伝わる言葉を
それまで私は知らなかったかもしれない。
同じことを言うにしても言い方ひとつで
相手を傷つける事も、救うこともある言葉。
改めて思ったんだ、言葉って本当に
温度があるって。
うん...そんな日 今日は。
そして、一年振りになりますか...
そろそろこのふたりに会いに帰ろうと思ってます。

母によると、鈴鹿サーキットの近くにあった
大好物なちゃんこ鍋が閉店したらしく、
あたしは立ち直れない程(笑)がっかり。
どうも、焼き肉屋になったらしい。
そんなわけで二日間位になりそうだけど、
久々に親子水入らずで楽しい時間を過ごせたらなって。
今週末を目標に色々と準備に入りたいと思いまーす。
では今日の一言
せーの!『それぞれの一年』
もらった日でした。
これほどきれいで、想いの伝わる言葉を
それまで私は知らなかったかもしれない。
同じことを言うにしても言い方ひとつで
相手を傷つける事も、救うこともある言葉。
改めて思ったんだ、言葉って本当に
温度があるって。
うん...そんな日 今日は。
そして、一年振りになりますか...
そろそろこのふたりに会いに帰ろうと思ってます。

母によると、鈴鹿サーキットの近くにあった
大好物なちゃんこ鍋が閉店したらしく、
あたしは立ち直れない程(笑)がっかり。
どうも、焼き肉屋になったらしい。
そんなわけで二日間位になりそうだけど、
久々に親子水入らずで楽しい時間を過ごせたらなって。
今週末を目標に色々と準備に入りたいと思いまーす。
Love ya xo
Makiでは今日の一言
せーの!『それぞれの一年』
venusvoice at 22:58│Comments(5)│
この記事へのコメント
1. Posted by FTO 2012年08月19日 23:13

ご両親の、Love


お早い里帰りで、たっぷり楽しんできて下さい

最近良かった言葉
人はいろんな言葉を吐くものだ。
プラスの言葉も
マイナスの言葉も
でも、プラスの言葉を吐いていると
夢が叶う。
だから、口にプラスって書くんだよ。
〜夢を叶えるための、日常生活〜
とある研修会でとある講師の話
2. Posted by 鬼神7010 2012年08月20日 01:33
言葉によってその人の人生が本当にいい方にも悪い方にも大きく左右されると実感します。私が野球取材していて今まで伸び悩みしていた選手が、たった一言の的確なアドバイスでがらりと変わり成長というか再生した選手を何人も見ていますし、逆にたった一言が負い目になり傷つきトラウマになってしまう〜今、社会問題のイジメの一端がそうですよね? 人間の社会において言葉の重さは本当になんていうか凄いですよ。恋愛でもしかり。言葉が相手の心に胸に伝わるかどうかの所は大きいですし 歌でも詞の部分は大きいですし〜言葉が人生を左右するというのは大袈裟とはいえない部分があると自分は思うし何のジャンル問わず指導者の立場の人は、本当に言葉に責任を持たないといけないと常日頃から、野球取材を通して主張を微々たる力ながらしている私です。追伸〜今日は何かことのほか一方的な主張ばかりでごめんなさい。

3. Posted by MA-100140 2012年08月20日 08:05

いいですね。ぜひ楽しい時間を過ごして下さい。素晴らしい親孝行になりますね。
4. Posted by ねじ工場の社員 2012年08月20日 19:25

自分も4年位前は会社の集まりがあると、
そこへ行ってました。
あの通りは色々と新しい飲食店が出来ています。
5. Posted by 浅田真季 2012年08月20日 22:10
FTO>
叶えたいことを言葉にするといいって
昔、私も聞きました。
言葉にすることで想いの輪郭も
はっきりするしね。
鬼神7010>
一方的だなんて思わないですよ。
私も共感できる事があります!
MA-100140>
久々ですが、楽しい時間を...と思ってます。
ねじ工場の社員>
ないのか..やっぱり(悲)
帰るたびに少しずつ風景が変わってるので
えーえーっていつも驚いてるよ(笑)
と、いう私も
姿形が変わってるんだけどさっ。
叶えたいことを言葉にするといいって
昔、私も聞きました。
言葉にすることで想いの輪郭も
はっきりするしね。
鬼神7010>
一方的だなんて思わないですよ。
私も共感できる事があります!
MA-100140>
久々ですが、楽しい時間を...と思ってます。
ねじ工場の社員>
ないのか..やっぱり(悲)
帰るたびに少しずつ風景が変わってるので
えーえーっていつも驚いてるよ(笑)
と、いう私も
姿形が変わってるんだけどさっ。