2012年05月03日
ハートの香り
香りのチップスを
少し前に作ったの
アロマポットを使って
香りを楽しみます
ただハートのチップスを入れるだけ。
蝋が溶け出すとたちまち
香りが漂うんだよ

今夜の香りは
『波しぶき
』です。
Love ya xo
Maki
では今日の一言
せーの!『いやぁ〜思いっきり歌いたい気分だ
』
フレンズとかラズベリードリーム。
私が中学生の時にどっぷりはまった曲たち。
少し前に作ったの

アロマポットを使って
香りを楽しみます

ただハートのチップスを入れるだけ。
蝋が溶け出すとたちまち
香りが漂うんだよ


今夜の香りは

『波しぶき

Love ya xo
Maki
では今日の一言
せーの!『いやぁ〜思いっきり歌いたい気分だ

フレンズとかラズベリードリーム。
私が中学生の時にどっぷりはまった曲たち。
venusvoice at 22:57│Comments(5)│
この記事へのコメント
1. Posted by MA-100140 2012年05月03日 23:09

「香りのチップス」とは面白そうです。蝋には火を燈す以外の使い方があるんですね。
真季さんには思い切り歌って欲しいです。ライブとかあれば、見に行きますよ。とちょっと違うかな。
2. Posted by 闘魂まさゆき 2012年05月03日 23:12

80年代!?、90年代!?
俺もたまにT-BOLANの‘離したくはない’歌いたくなりますσ(^◇^;)。。。
流行りの曲より村下こうぞうとか懐かしい曲歌いたいですね(;^^)人(^^;)
80、90年代の曲限定のカラオケ大会やりましょう(笑)
3. Posted by FTO 2012年05月04日 12:59



素敵なアイデアでロマンティックでもあります

波しぶき

予想が付かないだけに、そそられます(笑)


みんなの前で、心行くまで


4. Posted by アマゾネス 2012年05月04日 20:58

最近はカラオケに行くと点数をつけられたり全国ランキングだったりするけど、会社のテーマソングをみんなで歌ったり1番2番3番をマイクを回して交代で歌ったりした頃がなつかしいです。
仲間でワイワイと楽しくやりたいですね。
フレンズ大好きです。
5. Posted by 浅田真季 2012年05月07日 06:29
やっぱり、昭和の女
80年代90年代の歌
歌いたくなるねぇ。
カラオケ大会かっ。
どなかた企画を立ててくだされば..
って、あたしが立てろってね。
80年代90年代の歌
歌いたくなるねぇ。
カラオケ大会かっ。
どなかた企画を立ててくだされば..
って、あたしが立てろってね。