2012年02月20日

餃子達

焼く前の餃子達。


餃子


餃子作ったわ。


でも今日は失敗だったかな。

たねの味付けがちょっと薄かった...

ザンネン


そうそう、餃子のタレね、
醤油とタバスコ、超相性いいです

お試しあれ


では今日の一言
せーの!『奥が深い』

venusvoice at 22:28│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by まつ   2012年02月20日 22:29
タバスコ!ですか。
2. Posted by 浅田真季   2012年02月20日 22:31
そう、タバスコ!!!!!!

すっごいすっごい
美味しいから


私は、本日生まれて初めて
タバスコを買ったですよ(笑)

タバスコの酸味と辛さが
いい具合なの。

かなりね。
3. Posted by MA-100140   2012年02月20日 22:39
5
お写真を見る限りは美味しそうですよ。ちょぅど帰ってきたところですし、このお写真で一杯やります。
4. Posted by FTO   2012年02月21日 02:36
5 お〜
しっかり包まれてる
美味しそう

たねの味付け
薄くて良いのでは
タレで調節で。。

タバスコ予想外です(笑)
七味唐辛子やラー油は使いますが

たくさん作った様なので、某番組のちょい足しを楽しんでみては(笑)
1位 梅干し
   餃子の上にのせる。
   すっごいさわやかな餃子ニンニクと梅干しの良いところが出てくる。
 
2位 ポテトサラダ
   餃子の上にのせる。 
   肉の食感がじゃがいもの食感に合うマヨネーズでマイルドになる。

3位 牛乳
   牛乳を温めてスープ餃子にする。
   洋風の餃子でマイルド塩・胡椒を加えるとさらにウマイ。

4位 焼き芋
   餃子の上にのせる
   食感的には違和感がないスイート餃子
みたいな感じ焼き芋の量が多いほうがいい。

5位 チョコレート
   餃子の上にのせて電子レンジで温めて溶かす。 
   デザートとしてはあり餃子の皮がクレープっぽくなる。

いつぞやのポッドキャストを、思い出しますが。
5. Posted by 闘魂まさゆき   2012年02月23日 08:55
3 タバスコはアントニオ猪木によって最初に日本に持ち込まれた

元気があれば何でもできる
6. Posted by 浅田真季   2012年02月23日 21:00
へぇ〜
アントニオ猪木さんが...

知らなかった.

と、いうか
今までタバスコに興味すら
なかったので..ので..の..で.

元気が一番だね.

ありがとう.

餃子...

チョコレートは

無りでしょ...


飲むヨーグルトと
マグロをミキサーにかけたことを
思い出します...

でもまたやりたいんだよね

ありえないドリンク系



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
浅田真季

1989年
WEEKLY漫画アクション
第3回ミスアクショングランプリ

TV・ラジオ・グラビアで活動を経て 1995年7月25日 シングル「戻りたい 戻れない」でeast west japan (現ワーナー・ミュージック・ジャパン)よりメジャーデビュー。

Comment