2011年01月10日
15年の月日
10年振りにお会いした小森氏。
10年前は、ちょこっと会って
お話ししただけなので
小森氏にとって、私という存在、イメージは
15年前で止まっているという。
そう、もう15年も経つんだ。
出逢いは
Windows95が出た翌年位だっただろうか。
みんなは15年前、PCを持ってた?
私はMacintosh Centrisというコンピューターで
曲作りをするくらいで
今の様に、E-mailだの、
ネットサーフィンなんてものは
無縁だったのね。
ちなみにダイヤル回線時代よ!
そんな時代にパソコン通信『people』という
ネットワークの中で
『浅田真季のシンプルでいこう!』っていう
コンテンツができたの。
まだ動画を配信するなんてことも
ほとんどない時代だったけど
動画を配信したりチャットをやったり
割と早い時期から私は携わらせてもらってて
その時の重要なスタッフの一人だったのが
小森氏だったの。
当時の私は文字がPCの画面上で
点滅したり動いたりするだけで
『きょとん』として
『なんで動くの〜』とか言ってたらしい(笑)
だから現在の私がWEBの仕事をしていたり
動画を編集してるということが
小森氏にとっては大笑いするくらいの驚きらしい。
人って変わるのね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
15年の月日が流れてるから
当たり前かもしれないけど
色々あったもんな。
本当に色々。
写真は今日行った表参道Aoの中にある
TWO ROOMS GRILL | BAR
ランチしてきました。
まぁ大きいハンバーガー。
食べきれなかったので
お持ち帰りしました。4分の1。

で、帰宅中にみつけた
かわいいこ。

かわいすぎ
このこが居てくれたらるんるんになるぅ。
なので、もういっこ写真

きゃ〜『卯』だってぇ!
ちなみにこれが何の商品かは不確かだけど
恐らくスピーカーです。
スピーカーとうさぎちゃん繋がってたから。
では今日の一言
せーの!『あんまり食べてないのになんで太るんだろう〜』
と友人に話したら
『動いてないからじゃん?』とあっさり言われた。
確かにそうだな。
10年前は、ちょこっと会って
お話ししただけなので
小森氏にとって、私という存在、イメージは
15年前で止まっているという。
そう、もう15年も経つんだ。
出逢いは
Windows95が出た翌年位だっただろうか。
みんなは15年前、PCを持ってた?
私はMacintosh Centrisというコンピューターで
曲作りをするくらいで
今の様に、E-mailだの、
ネットサーフィンなんてものは
無縁だったのね。
ちなみにダイヤル回線時代よ!
そんな時代にパソコン通信『people』という
ネットワークの中で
『浅田真季のシンプルでいこう!』っていう
コンテンツができたの。
まだ動画を配信するなんてことも
ほとんどない時代だったけど
動画を配信したりチャットをやったり
割と早い時期から私は携わらせてもらってて
その時の重要なスタッフの一人だったのが
小森氏だったの。
当時の私は文字がPCの画面上で
点滅したり動いたりするだけで
『きょとん』として
『なんで動くの〜』とか言ってたらしい(笑)
だから現在の私がWEBの仕事をしていたり
動画を編集してるということが
小森氏にとっては大笑いするくらいの驚きらしい。
人って変わるのね(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
15年の月日が流れてるから
当たり前かもしれないけど
色々あったもんな。
本当に色々。
写真は今日行った表参道Aoの中にある
TWO ROOMS GRILL | BAR
ランチしてきました。
まぁ大きいハンバーガー。
食べきれなかったので
お持ち帰りしました。4分の1。

で、帰宅中にみつけた
かわいいこ。

かわいすぎ

このこが居てくれたらるんるんになるぅ。
なので、もういっこ写真

きゃ〜『卯』だってぇ!
ちなみにこれが何の商品かは不確かだけど
恐らくスピーカーです。
スピーカーとうさぎちゃん繋がってたから。
では今日の一言
せーの!『あんまり食べてないのになんで太るんだろう〜』
と友人に話したら
『動いてないからじゃん?』とあっさり言われた。
確かにそうだな。
venusvoice at 23:37│Comments(7)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by FTO 2011年01月11日 01:18




モチロン







ハンバーガー

おっき〜

いや



2. Posted by MA-100140 2011年01月11日 04:27

people、浅田真季のシンプルでいこう!ですよね。ちゃんと覚えています。私はWindows3.1のOSで見ていましたよ。ほんとう、大きなハンバーガーだこと、食べごたえありそう。
3. Posted by 金太郎 2011年01月11日 11:05
ご無沙汰をしてます
去年の10月に交通事故に巻き込まれ自分は悪く無いのに11点取られ罰金の通知待ち
冤罪なので裁判をすることに成りそうで
最近かなり怒りブルーモードで新年を過ごしました
体の調子がやっと戻ったところでトラブル続き
今度はうつ病に成りそうです(┰_┰)
ごめんなさい愚痴しちゃいました
太った原因は
真季ちゃん年末に食べすぎたんだよ(=∩_∩=)

去年の10月に交通事故に巻き込まれ自分は悪く無いのに11点取られ罰金の通知待ち

冤罪なので裁判をすることに成りそうで

最近かなり怒りブルーモードで新年を過ごしました

体の調子がやっと戻ったところでトラブル続き

今度はうつ病に成りそうです(┰_┰)
ごめんなさい愚痴しちゃいました

太った原因は

真季ちゃん年末に食べすぎたんだよ(=∩_∩=)
4. Posted by かっちゃんず 2011年01月11日 22:05
『浅田真季のシンプルでいこう!』
懐かしすぎる・・・・
『本場のもの・・赤福・・』と言いながら
赤福を食べてた真季さんの映像が
今も心の中に残ってます
私が知り合った時には考えられない
Macの大先生になっている真季さん!
本当に凄い勉強をしたんだなぁ〜
と感動すらします
私はアホのままですが
懐かしすぎる・・・・

『本場のもの・・赤福・・』と言いながら
赤福を食べてた真季さんの映像が
今も心の中に残ってます

私が知り合った時には考えられない
Macの大先生になっている真季さん!
本当に凄い勉強をしたんだなぁ〜
と感動すらします

私はアホのままですが

5. Posted by パンサー 2011年01月11日 22:10

6. Posted by アマゾネス 2011年01月12日 22:21

93年だったか、最初にPCを買ったのは。
でも何も出来なくてNECのノートは役に立ちませんでした。
その後はPanasonicのでゲームばかりでした。
そして98でインターネットデビューです。
でも真季ちゃんとはPCにおいては雲泥の差ですね。
7. Posted by 浅田真季 2011年01月19日 02:05
かっちゃんず、よく覚えてるね!
そうなのよね、赤福ムービー
あったよね(笑)。
。。。まだまだ勉強
足りないですよ、私。
そうなのよね、赤福ムービー
あったよね(笑)。
。。。まだまだ勉強
足りないですよ、私。