2010年06月13日
もういっぱい?
もう、ご飯たべちゃった?
普通はもう食べ終わってるよね。
お腹いっぱいですか?
ちょっと早いけど
ムービーポッドキャスト編集が終わったので
今日UPしちゃいました。
タイトルは
「のぞいてみる? 〜止められない欲〜」です。
my spaceへのUPも完了してます。
i TunesもダウンロードOKです。
昨日のブログにも書いたんだけど
お腹いっぱいで観ちゃうと
具合悪くなるかもしれないから
気をつけてね。
そして、これもブログに書いたけど
『ごめん』発言。
私しかいないのに
一体誰に言ったのか?
自分でも未だに不思議です。
その模様もしっかり入ってるので
みてちょうだいね。
今までとは趣向を変えての今回の収録。
ほとんど喋ってないと昨日申し上げましたが
独り言のオンパレードです(笑)
オープニングから
ぼそぼそ言ってます。
今回のポッドキャストからの
写真はこちら

では今日の一言
せーの!『のぞいちゃって〜』
普通はもう食べ終わってるよね。
お腹いっぱいですか?
ちょっと早いけど
ムービーポッドキャスト編集が終わったので
今日UPしちゃいました。
タイトルは
「のぞいてみる? 〜止められない欲〜」です。
my spaceへのUPも完了してます。
i TunesもダウンロードOKです。
昨日のブログにも書いたんだけど
お腹いっぱいで観ちゃうと
具合悪くなるかもしれないから
気をつけてね。
そして、これもブログに書いたけど
『ごめん』発言。
私しかいないのに
一体誰に言ったのか?
自分でも未だに不思議です。
その模様もしっかり入ってるので
みてちょうだいね。
今までとは趣向を変えての今回の収録。
ほとんど喋ってないと昨日申し上げましたが
独り言のオンパレードです(笑)
オープニングから
ぼそぼそ言ってます。
今回のポッドキャストからの
写真はこちら

では今日の一言
せーの!『のぞいちゃって〜』
venusvoice at 20:43│Comments(6)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by FTO 2010年06月13日 21:10


なかなかの、ほのぼの驚愕映像

お腹いっぱい→○ー○○の選択肢は、私には無かっただけに、大ウケ


良い味出してます☆
なんか、奥様の昼下がりって感じで、のぞいていいのか〜

いえいえ、素の真季さん&綺麗な


Thank You


「ごめん」
きっと、気持ちは高山に飛んでいて、後ろに人がいると妄想してしまったような感じでしたよ(^_-)-☆
2. Posted by MA-100140 2010年06月13日 21:44

早くもUPしていただき、ありがとうございます。メーカーの方が見てくれていないかな。いいCMになると思いますよ。
3. Posted by サファイア 2010年06月15日 21:11
みましたよ〜!
しかし、僕だったら、オマケのスイーツを別腹で食べますが・・・。
それはともかく、今年は冷やし中華をツルツルっと食してくださいね♪
しかし、僕だったら、オマケのスイーツを別腹で食べますが・・・。
それはともかく、今年は冷やし中華をツルツルっと食してくださいね♪
4. Posted by たつぼん 2010年06月15日 22:05

最高ですね。最近、ピザを食べていないので、めちゃくちゃうらやましかったです。半分の残りを食べたかったです・・。
「ごめん」は、ソファーにいたぬいぐるみちゃんに言ったのかな?と思ったのですが、違うの?まさか、我々には見えない誰かがいた・・?
5. Posted by おっちゃん 2010年06月15日 23:11

そりゃそんだけ食べればさるぼぼもびっくりしますよ!!
足踏まないでね!
6. Posted by 浅田真季 2010年06月17日 19:20
観てくれてありがとうね。
何気ない?普段の私でお送りしました。
でも気づいた?
実は重大な仕掛け?というか
間違いがこのVTRの中には隠されてるのです。
これに気づいた人がいたらすごいなぁ
もしかすると、かなりの確率で
次回のポッドキャストの問題にするかも
しれないので、答えを考えておいてくださいね!
分かんない人はあてずっぽでよろしくです。
ヒントは
かなり前半。
そーとー前半。
気づいた人は真季マニアですな。
何気ない?普段の私でお送りしました。
でも気づいた?
実は重大な仕掛け?というか
間違いがこのVTRの中には隠されてるのです。
これに気づいた人がいたらすごいなぁ

もしかすると、かなりの確率で
次回のポッドキャストの問題にするかも
しれないので、答えを考えておいてくださいね!
分かんない人はあてずっぽでよろしくです。
ヒントは
かなり前半。
そーとー前半。
気づいた人は真季マニアですな。