2006年12月19日
ひまつぶし
ひまつぶしの仕方 がテーマの今日
携帯電話のあの分厚い本(取扱説明書)を読んでみては?というメールを頂いて
お家へ帰って早速読まなくていけない事態に。
携帯の画面に見たことのない マークが表示されて
慌てて 本を 読みました。
流石 取扱説明書!
すぐ解決しました。
そんな私は ひつまぶし を買って帰りました。
今日の もうひとつのhappy
『覚えててくれてありがとう☆「ちょっと早いけど お誕生日おめでとう!」のメッセージ』

携帯電話のあの分厚い本(取扱説明書)を読んでみては?というメールを頂いて
お家へ帰って早速読まなくていけない事態に。
携帯の画面に見たことのない マークが表示されて
慌てて 本を 読みました。
流石 取扱説明書!
すぐ解決しました。
そんな私は ひつまぶし を買って帰りました。
今日の もうひとつのhappy
『覚えててくれてありがとう☆「ちょっと早いけど お誕生日おめでとう!」のメッセージ』

venusvoice at 23:43│Comments(5)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by うぞきあ 2006年12月19日 23:52


あと3日ですね。
だから、私はその日に言います。
ちなみに私の誕生日はおとといの17日。
12月って、クリスマスがあったり、
誕生日だったり、何故か24日の誕生日の
友人がいっぱいいて、なんだか、昔から
わくわくする月なのです。
2. Posted by FTO 2006年12月20日 00:00







夕飯は、ひつまぶし



ゆっくりお休み下さいませ〜

3. Posted by 各務原のこーちゃん 2006年12月20日 00:06

4. Posted by シンゴちゃん。 2006年12月20日 06:32
m もう一度
a アタック
k 携帯電話取説を
i いつも所持する。
a アタック
k 携帯電話取説を
i いつも所持する。
5. Posted by win 2006年12月20日 09:11
いかん。。
被った。。。。
昨日の夕食、メッセージテーマから連想してひつまぶしを食べに・・・
ひょっとして同じレベルですか。そうですか(笑)
2日間、おつかれさまでした
ゆっくり?休んで??くださいな。
PS
makiさんと同じなのがイヤなわけじゃないですよ。
・・・たぶん、おそらく、きっと。