2023年04月

2023年04月30日

フードフェアへ!

インスタにも書いたんだけど!
横浜元町にある
「 サンモールインターナショナルスクール 」の
Food Fairへ行ってきたよ(⁎˃ᴗ˂⁎)

学校への入り口につながる道中では
バルーンのアーチや楽器演奏。

何気にど真ん中で写真を撮ってみた。


横浜元町 Food Fair


いつもキャンディの散歩でそばを通るので
今日の日をとっても楽しみにしてたの。

行ってみると、
国際的な食べ物、飲み物でいっぱい。
あぁー、ここもう英語圏。
みんな英語(汗)

そんな中、
私は日本語オンリーなので、
拙い英語で、
「ミンチ、ワン」とか
「チョコ、ワン&ハムチーズ、ワン」
最後にサンキュー(๑•᎑•๑)♬*゜
でした(笑)

で、本日いただいたのは、
わたあめ、カップケーキ、
東ヨーロッパのお料理でミンチと
パンのセット、クレープ、
タピオカミルクティー
焼きそば、トッポギでした。

もっと食べたい国のお料理があったけど
すごい人で辿り着けず。

でもワクワクできて楽しかったぁ。

みなさん、お疲れ様でした!!
楽しい時間をありがとうございました♡



venusvoice at 00:09|PermalinkComments(6)

2023年04月26日

か〜もんベイビー

昨日4/25 ウチの子、1歳になりました

4/25 キャンディ1歳


前日から、「キャンディ、明日1歳になるんだよぉ〜」
とキャンディに言い続け


USA!
か〜もん、ベイビーアメリカぁ〜
キャンディと前夜祭ダンス!?

誕生日前日、一緒に踊る。


近々また韓国の写真を(3月の話)....
あと、愛ちゃん(1月の話)との写真....

などなど、さかのぼりま〜す。




venusvoice at 20:48|PermalinkComments(9)

2023年04月17日

抱っこをせがむ時

徹夜の今日この頃。
昨日は深夜3時くらいに仕事が終わって
シャワー浴びようと、ちょこっと
キャンディを覗きにリビングへ行ったら
お座りして起きてて、いつもなら
がっつり寝てるのに。
しかも寝ようとせず、抱っこをせがむ。

この感じ、うちでは具合悪い時に
こうなるのね。

去年いっぱいは、月1ペースで
調子悪くなって入院したり
通院したりと、心配なことも
多かったのね。

今年は1月に具合悪くなって
点滴はしてたんだけど、
しばらく大丈夫だったの。

とどのつまり、下痢等繰り返し
朝5時くらいまでかなぁ、看病した後
寝始めたので、治ったかなと思いきや
数時間後にはご飯も水も口にせず
血を吐き始めたので
午後から病院へ。

結果はいつもの胃腸炎でした。

原因やその胃腸炎になったきっかけは
わからないとのことでしたが

点滴や他に注射してもらって
夜遅くでしたけど、やっと
少しご飯を口にしてくれて
一安心。

お腹痛いのもなくなってるといいな。

写真は病院の待合で。

キャンディ、大事。

キャンディと病院へ

さて、今からシャワーだす。



venusvoice at 01:48|PermalinkComments(14)

2023年04月01日

韓国で最初に食べたもの

アニョン
本日エイプリールフールですが
全く参加していない浅田真季です。

韓国から帰国して、そのまま実家へ帰り
横浜に戻ったその週は、
1日置きに、病院で検査と
なんだか落ち着かない日々でしたが
片付けや、ついでに衣替えやらをし
あ、靴や洋服の断捨離もしたなぁ、

で、スッキリ。

今日は韓国で最初に食べたものを紹介するわね。
「豚足」でーす。

朝11時くらいに韓国に着いて
ホテルへチェックインして
すぐに、資材や素材を見に行って
その帰りに寄りました!
豚足料理が集まる
「奨忠洞(ジャンチュンドン)通り」の元祖店
元祖1号 奨忠洞ハルモニチッ。

日本で見る豚足と様子が違ってびっくり。
鶏肉かと思った
豚足なり


野菜で巻いて食べちゃうわよ〜

豚足、野菜で巻き巻き


冷麺も食べちゃったわよ〜
麺の色が黒いわよ〜。
そば粉の色なのかしら〜

お酢を沢山かけないと
味がよくわからなかったわよ〜

冷麺




venusvoice at 23:27|PermalinkComments(9)
浅田真季

1989年
WEEKLY漫画アクション
第3回ミスアクショングランプリ

TV・ラジオ・グラビアで活動を経て 1995年7月25日 シングル「戻りたい 戻れない」でeast west japan (現ワーナー・ミュージック・ジャパン)よりメジャーデビュー。

Comment