2018年05月
2018年05月28日
突然の訪問者
『ぎゃートカゲだ!』
思わず、声が出た。
それは昨日の朝のことです。
突然、玄関を開けられてびっくりしたのか
ニョロニョロ〜っと小走りな感じで
去っていたんだけど
そのトカゲは、私が玄関を開けるたびに出現し、
終いには
玄関を開けてもビクともせず
玄関を開けると、こっちを向いてじっとしていて
まるで訪問者のようにいらっしゃる。
その突然の訪問者が私も気になって
昨日は事あるごとに、扉を開けて
「こんにちは」をし、
夜0時には「おやすみ」を言った。
そしてその訪問者をトカゲだと
思っていただんけど
昨日、ウチに来た友達に
その突然の訪問者の話をしたら
トカゲではなく
ヤモリだと教えてもらった。
そしてこちらが、突然の訪問者「ヤモリさん」

カメラを向けられても
玄関の外でやっぱりじっとしています。
カメラ慣れしてるのね(笑)
目がかわゆいです。
ヤモリと言えば、家守とも言い
おウチに幸せを運んでくれる
守り神のような縁起のよい生き物なんだってね。
近いウチに引越しをする予定なんだけど
引越ししない方が良いのかしらねぇ〜。
とにもかくにも、またいつでも
いらっしゃってください
です。
venusvoice at 17:59|Permalink│Comments(4)│
2018年05月18日
三重へ帰省-伊勢へ-
母の日に三重へ帰省してきました。
1年ぶりの三重。
猿田彦神社
↓
夫婦岩
↓
伊勢神宮外宮
↓
伊勢神宮内宮
↓
おはらい町
↓
おかげ横丁
↓
朝熊岳金剛證寺
と、二日に渡り観光、ご挨拶へ行って来ました。
三重出身なのに、外宮へは今回初めてで、
お伊勢まわりは外宮からとも言われているので
しっかり参拝してまいりました。
夫婦岩を拝むのも小学生以来で大人になると
また違った景色に見え、ありがたく感じました。
行った方はわかるかもしれませんが
本当に伊勢へ行くと、体で感じる空気感が
一気に変わるんだよね。
鳥肌が立つと言うか、身体中が敏感になる。
いただいたパワーを大事に、
1年ぶりの三重。
猿田彦神社
↓
夫婦岩
↓
伊勢神宮外宮
↓
伊勢神宮内宮
↓
おはらい町
↓
おかげ横丁
↓
朝熊岳金剛證寺
と、二日に渡り観光、ご挨拶へ行って来ました。
三重出身なのに、外宮へは今回初めてで、
お伊勢まわりは外宮からとも言われているので
しっかり参拝してまいりました。
夫婦岩を拝むのも小学生以来で大人になると
また違った景色に見え、ありがたく感じました。
行った方はわかるかもしれませんが
本当に伊勢へ行くと、体で感じる空気感が
一気に変わるんだよね。
鳥肌が立つと言うか、身体中が敏感になる。
いただいたパワーを大事に、
venusvoice at 16:27|Permalink│Comments(6)│