2010年07月
2010年07月31日
2010年07月29日
がんばれ、がんばれ!
汗だくだよ〜
壁に棚を作りたくて
ずっと昔に購入した天板が
使えるかも
と思って
合わせてみたら、奥行きがありすぎて
なんか、屋根みたい。
うーん、どうしよ
そうだ、この前
役に立たなかった
『のこぎりみたい』なやつで
切ってやろう〜
じゃーん、これこれ!

そして切り始める。
だがしかし、

なかなか、思う様に進まない。
腕もしんどい。
この分だと、2時間はかかる。。
でも時間はかかっても
切り続ければゴールにたどり着く!
「がんばれ、がんばれ」
汗だらだらになりながら
自分を励ます。
と、
その時
「パキン」
嫌な音が鳴った。
『えっ?』
なんか飛んだよ??
よく見てみると、
いや、見なくても
それはかなり鮮明に
私の目に飛び込んできた。

刃が折れた。
あぁ、これじゃ
ゴールにたどり着かない。
どうしよ。。
もう諦めて
天板買うかなぁ
いや、もったいない。
こうなったら、ちゃんとした
のこぎりを買うぞ!
そして買った物が
じゃーんこれ!

写真がぼけとるけど。。
最初のよりは
のこぎりっぽい。
よーし頑張るぞ!
おぉ〜切れる切れる。
かなり最速だ。
そしてそして
その日は来た。
ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル
ゴールにたどり着いたときは
感無量でした。
って、
切り終えた写真
載せなあかんよねぇ。
切り終えた事が嬉しすぎて
壁にセッティングしちゃった
今度その写真UPするね〜。
とりあえず、よかったよかったぁ。
では今日の一言
せーの!『のこぎりの値段は100円』
壁に棚を作りたくて
ずっと昔に購入した天板が
使えるかも

合わせてみたら、奥行きがありすぎて
なんか、屋根みたい。
うーん、どうしよ

そうだ、この前
役に立たなかった
『のこぎりみたい』なやつで
切ってやろう〜
じゃーん、これこれ!

そして切り始める。
だがしかし、

なかなか、思う様に進まない。
腕もしんどい。
この分だと、2時間はかかる。。
でも時間はかかっても
切り続ければゴールにたどり着く!
「がんばれ、がんばれ」
汗だらだらになりながら
自分を励ます。
と、
その時
「パキン」
嫌な音が鳴った。
『えっ?』
なんか飛んだよ??
よく見てみると、
いや、見なくても
それはかなり鮮明に
私の目に飛び込んできた。

刃が折れた。
あぁ、これじゃ
ゴールにたどり着かない。
どうしよ。。
もう諦めて
天板買うかなぁ
いや、もったいない。
こうなったら、ちゃんとした
のこぎりを買うぞ!
そして買った物が
じゃーんこれ!

写真がぼけとるけど。。
最初のよりは
のこぎりっぽい。
よーし頑張るぞ!
おぉ〜切れる切れる。
かなり最速だ。
そしてそして
その日は来た。
ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル

ゴールにたどり着いたときは
感無量でした。
って、
切り終えた写真
載せなあかんよねぇ。
切り終えた事が嬉しすぎて
壁にセッティングしちゃった

今度その写真UPするね〜。
とりあえず、よかったよかったぁ。
では今日の一言
せーの!『のこぎりの値段は100円』
2010年07月28日
2010年07月27日
失態そしてまた失態
この夏、数々の失敗を繰り返してる私。
ほとんどが節約のつもりが
逆にお金がかかった!みたいな
失敗。
そして
割る、こぼす。
その中で
一つご紹介できるのが
先日、模様替えをしている最中に
姿見が倒れてきて
見事に鏡の役割を果たせなくなった
その姿見。
これです!

どう、処理しようか
迷った挙げ句、鏡は
いい感じでまっぷたつに
割れたので、不燃ゴミ行き。
でもフレームや板は大きすぎるので
切断しないと、燃えるゴミには
出せない。
じゃ、切っちゃおう!ってことで
これ買いました。

これはのこぎりですか?
のこぎりのつもりで買って
これでもう大丈夫だなって
お家でギーコギーコやったのですが
全く、切れへん。
誰かの支えがないと
板がぐらぐら動いて
にっちもさっちも。。。
じゃ、思いっきり足で
踏んづけて、折っちゃおうか!
と
思ったりもしたが
逆に怪我する可能性も
私の場合ある。
どうしましょ。。。
結局、
粗大ゴミに電話。
300円で
持っててくれます。
最大の仕事は
この姿見を
マンションの下まで持って行く事。
怖いわぁ。
階段から落ちた事ある私には
このまっぷたつに割れた
鏡を持って階段を下りるのは
非常に怖い。
この後、頑張って持って行きます。
ちなみにのこぎりは
200円。
最初から粗大ゴミに
電話しとけばよかった。
では今日の一言
せーの!『安物買いの銭失い』
ほとんどが節約のつもりが
逆にお金がかかった!みたいな
失敗。
そして
割る、こぼす。
その中で
一つご紹介できるのが
先日、模様替えをしている最中に
姿見が倒れてきて
見事に鏡の役割を果たせなくなった
その姿見。
これです!

どう、処理しようか
迷った挙げ句、鏡は
いい感じでまっぷたつに
割れたので、不燃ゴミ行き。
でもフレームや板は大きすぎるので
切断しないと、燃えるゴミには
出せない。
じゃ、切っちゃおう!ってことで
これ買いました。

これはのこぎりですか?
のこぎりのつもりで買って
これでもう大丈夫だなって
お家でギーコギーコやったのですが
全く、切れへん。
誰かの支えがないと
板がぐらぐら動いて
にっちもさっちも。。。
じゃ、思いっきり足で
踏んづけて、折っちゃおうか!
と
思ったりもしたが
逆に怪我する可能性も
私の場合ある。
どうしましょ。。。
結局、
粗大ゴミに電話。
300円で
持っててくれます。
最大の仕事は
この姿見を
マンションの下まで持って行く事。
怖いわぁ。
階段から落ちた事ある私には
このまっぷたつに割れた
鏡を持って階段を下りるのは
非常に怖い。
この後、頑張って持って行きます。
ちなみにのこぎりは
200円。
最初から粗大ゴミに
電話しとけばよかった。
では今日の一言
せーの!『安物買いの銭失い』
2010年07月25日
至福の2.5秒
早いものであれからまた1年が経ったのね。
今日は7月25日。
歌の活動は今はしてないけど
シンガーとして浅田真季がデビューして
まるっと15年です、今日で。
いつかまた、
私らしく恋を歌いたいなって
今日は一段と思う。
誰にとっても何かをスタートさせた
デビュー日は大切な日。
そんな今日
友人からお花が届きました。

真っ白なお花たち。
このお花の様に
真っ白な気持ちで
新たな一歩を踏み出したいと
思いました。
そしてたまたまだったんだけど
ヘアースタイルを
少しだけ変えました。
完全無敵のストレートにして
髪も更に切りました。
かなり楽。
そしてそして
本日またお会いしてしまいました。
近所で
自転車に乗ってる渡辺謙 様と。
多分多分多分
2.5秒ほど目が合いました。
キャ〜
やっぱり素敵なお方です。
では今日の一言
せーの『創作作業に燃える』
今日は7月25日。
歌の活動は今はしてないけど
シンガーとして浅田真季がデビューして
まるっと15年です、今日で。
いつかまた、
私らしく恋を歌いたいなって
今日は一段と思う。
誰にとっても何かをスタートさせた
デビュー日は大切な日。
そんな今日
友人からお花が届きました。

真っ白なお花たち。
このお花の様に
真っ白な気持ちで
新たな一歩を踏み出したいと
思いました。
そしてたまたまだったんだけど
ヘアースタイルを
少しだけ変えました。
完全無敵のストレートにして
髪も更に切りました。
かなり楽。
そしてそして
本日またお会いしてしまいました。
近所で
自転車に乗ってる渡辺謙 様と。
多分多分多分
2.5秒ほど目が合いました。
キャ〜

やっぱり素敵なお方です。
では今日の一言
せーの『創作作業に燃える』
2010年07月24日
高速なめなめ
念願のたこ焼き食べちゃいました。
無性にたこ焼きが食べたいと思ったのは
7月の上旬だったでしょうか。
うれし〜。

ついでにたこ焼き屋さんで
アイスクリームを買った

写真を撮ってる間に
トロトロに溶けてきて
ものすごい勢いで
アイスが溶けるので
私も負けてらんないぃ!!
高速なめなめで
食べてると、
アイスも負けてない
更に溶ける。
手までアイスが流れてきて
左手にアイス
右手にタオル
こんなにアイスを食べるのに
苦労した事はないわぁ。
そして最後の一口に
さしかかった時!
手が滑って
アイスを道ばたに
『ボトっ』
落としてしまった(泣)
思わず
「ひゃ〜」
って言うてしもた。
あと一口だったのに。
最後のあの
コーンの先っぽを
食べてしまわないと
アイス食べた気がしない。
あの先っぽが
美味しいのに。。。
アイスに負けたような気がしてます。
では今日の一言
せーの!『Man is made to grow』
無性にたこ焼きが食べたいと思ったのは
7月の上旬だったでしょうか。
うれし〜。

ついでにたこ焼き屋さんで
アイスクリームを買った

写真を撮ってる間に
トロトロに溶けてきて
ものすごい勢いで
アイスが溶けるので
私も負けてらんないぃ!!
高速なめなめで
食べてると、
アイスも負けてない
更に溶ける。
手までアイスが流れてきて
左手にアイス
右手にタオル
こんなにアイスを食べるのに
苦労した事はないわぁ。
そして最後の一口に
さしかかった時!
手が滑って
アイスを道ばたに
『ボトっ』
落としてしまった(泣)
思わず
「ひゃ〜」
って言うてしもた。
あと一口だったのに。
最後のあの
コーンの先っぽを
食べてしまわないと
アイス食べた気がしない。
あの先っぽが
美味しいのに。。。
アイスに負けたような気がしてます。
では今日の一言
せーの!『Man is made to grow』
2010年07月22日
2010年07月20日
撃退
心が曇り時々雨
そんな日には、ケンタッキーを食べながら
ホラー映画。
きっと怖さで
さっぱりするでしょう。
そんな期待をしつつ
選んだのは
タイトル
ビキニ・キラー / 真夏のくい込み殺人
なんか、タイトルが
ホラーっぽくないから
大丈夫、これ?と思いながらも
閲覧できるホラー映画が
それくらいしかなかったので
観てみた所、案の定
怖くなかった。
でも怖くなかったので
ちょっと安心したりもして(笑)
なんとも言えない気持ちで終了。
話は変わって
妹がキャンドルが欲しいと言うので
何にしようか。。。
夏だし 涼しそうなのがいいなぁと思い
虫除け(笑)キャンドルを作ってみた。
キャンドルの色を
白と、水色のグラデーションにして
なんとなく涼しそうにして。。。
虫が嫌うと言われてる
シトロネラとレモングラスの精油を
心を込めて注入
撃退できるといいねぇ〜
で、出来上がった物が
グラスに入ったキャンドル、
THE虫除けキャンドル。
全く涼しさが伝わらない写真でございます(泣)

では今日の一言
せーの『It's no use crying over spilt milk』
そんな日には、ケンタッキーを食べながら
ホラー映画。
きっと怖さで
さっぱりするでしょう。
そんな期待をしつつ
選んだのは
タイトル
ビキニ・キラー / 真夏のくい込み殺人
なんか、タイトルが
ホラーっぽくないから
大丈夫、これ?と思いながらも
閲覧できるホラー映画が
それくらいしかなかったので
観てみた所、案の定
怖くなかった。
でも怖くなかったので
ちょっと安心したりもして(笑)
なんとも言えない気持ちで終了。
話は変わって
妹がキャンドルが欲しいと言うので
何にしようか。。。
夏だし 涼しそうなのがいいなぁと思い
虫除け(笑)キャンドルを作ってみた。
キャンドルの色を
白と、水色のグラデーションにして
なんとなく涼しそうにして。。。
虫が嫌うと言われてる
シトロネラとレモングラスの精油を
心を込めて注入

撃退できるといいねぇ〜
で、出来上がった物が
グラスに入ったキャンドル、
THE虫除けキャンドル。
全く涼しさが伝わらない写真でございます(泣)

では今日の一言
せーの『It's no use crying over spilt milk』
2010年07月19日
私の海の日
うわぁ なんだこれ!っていう暑さだったね。
午前中から市ヶ谷のとある場所で
珍しい手芸材料や、文具、手作り雑貨などの
販売イベントがあったので行って参りました!
しかし、
駅から一歩も出られないんじゃないかって
いうくらいの日差しの強さに
びっくり!!
そして
さらにびっくりすることが!
駅前を流れる川の色

まるで 抹茶ラテ
イベント会場に着くと
溢れる人たちに
またもやびっくり。
まるでバーゲンセール状態。
人の中に潜る様に
そのバーゲンセール状態へ
せーのでダイブ。
会場を何周も何周もして
素敵な物を沢山見て
栄養をもらって
また日差しの強い外へ。
そしたら
すれ違うカップルの会話が
耳に飛び込んできた。
女性「何食べよう?」
男性「絶対つけ麺」
私の心の声「私もそう思う」
つられて、つけ麺モードに
入ってしまった私は
帰宅途中で迷わずラーメン屋に入って
つけ麺を一気。

美味しかった
その後はドトールで
抹茶ラテを飲んで
自宅へ。
私の海の日
最高でした。
では今日の一言
せーの!『なんでお腹こわしたんだろ?』
午前中から市ヶ谷のとある場所で
珍しい手芸材料や、文具、手作り雑貨などの
販売イベントがあったので行って参りました!
しかし、
駅から一歩も出られないんじゃないかって
いうくらいの日差しの強さに
びっくり!!
そして
さらにびっくりすることが!
駅前を流れる川の色

まるで 抹茶ラテ

イベント会場に着くと
溢れる人たちに
またもやびっくり。
まるでバーゲンセール状態。
人の中に潜る様に
そのバーゲンセール状態へ
せーのでダイブ。
会場を何周も何周もして
素敵な物を沢山見て
栄養をもらって
また日差しの強い外へ。
そしたら
すれ違うカップルの会話が
耳に飛び込んできた。
女性「何食べよう?」
男性「絶対つけ麺」
私の心の声「私もそう思う」
つられて、つけ麺モードに
入ってしまった私は
帰宅途中で迷わずラーメン屋に入って
つけ麺を一気。

美味しかった

その後はドトールで
抹茶ラテを飲んで
自宅へ。
私の海の日
最高でした。
では今日の一言
せーの!『なんでお腹こわしたんだろ?』
2010年07月18日
2010年07月17日
久々に
久々に感じた、風邪の辛さ。
熱も引いてあとは
喉の痛み少々と咳少々。
冷えピタが大活躍してくれました。
あるとイイネ!冷えピタ君です
風邪っぽいのと
風邪確定は大きく違うんだなぁと実感したわ。
みなさんも夏風邪には気をつけてくださいね。
さて、7月も半ば。
8月に入ったら年末までもうすぐ!
という気分になる私ですが
12月までの大まかなスケジュールを
風邪中に描いてみました。
しばらく出来てなかったことがあって
それを形にする為のスケジュールです。
勉強も必要だし
その道の達人にお会いして
話を聞いたり、その空気に触れることも大事だって
思った。
そしてできたら沖縄に行って
実際に見たいって思う気持ちもでてきて
沖縄ツアーをネットで探した。
しかし
『高いのね、沖縄』
遊びに行く感覚じゃないから
宿泊はどこでもいいんだけど…。
この沖縄ツアーが実現するかは別にしても
マジ頑張る!
今は夢の為にそれだけを考えて
頑張ろう。
では今日の一言
せーの!『冷蔵庫から自分の証明写真がでてきた』
熱も引いてあとは
喉の痛み少々と咳少々。
冷えピタが大活躍してくれました。
あるとイイネ!冷えピタ君です

風邪っぽいのと
風邪確定は大きく違うんだなぁと実感したわ。
みなさんも夏風邪には気をつけてくださいね。
さて、7月も半ば。
8月に入ったら年末までもうすぐ!
という気分になる私ですが
12月までの大まかなスケジュールを
風邪中に描いてみました。
しばらく出来てなかったことがあって
それを形にする為のスケジュールです。
勉強も必要だし
その道の達人にお会いして
話を聞いたり、その空気に触れることも大事だって
思った。
そしてできたら沖縄に行って
実際に見たいって思う気持ちもでてきて
沖縄ツアーをネットで探した。
しかし
『高いのね、沖縄』
遊びに行く感覚じゃないから
宿泊はどこでもいいんだけど…。
この沖縄ツアーが実現するかは別にしても
マジ頑張る!
今は夢の為にそれだけを考えて
頑張ろう。
では今日の一言
せーの!『冷蔵庫から自分の証明写真がでてきた』
2010年07月14日
2010年07月13日
2010年07月12日
2010年07月11日
2010年07月10日
晩柑
昨日のことですが
駅前で『もも』と書いてあるリアカーが
止まっていたので近づくと
店の人「いらっしゃい!
どうです?美味しいですよ」
でもグレープフルーツらしきものはあるが、
ももがない
maki「ももはどこにあるんですか?」
店の人「ももは売り切れちゃったんですよ」
そっかぁ、じゃ帰るか
と
思ったその時
店の人「これ晩柑っていうんですけど、
今すごく人気があるんですよ」
maki「栄養ありますか?」
店の人「NHKでも晩柑がとりあげられる位すごいんです」
maki「う〜ん、どうしよう、
だまされてない、あたし?」
店の人「間違いなく騙されてません!!」
そして
店の人「今日は雨が降ってるし
今日最後の晩柑なので普通は
1個200円はするんだけど
これ全部で1000円にします」
その残った晩柑を数えると7個。
maki「じゃ、わかった」
と、言うと
「ありがとうございます、お客さんはミス晩柑です!」
喜んでいいのか。。複雑な心境のまま
雨の降る中、大玉の晩柑7個を抱えながら
「あぁーおもたぁ〜ぃ
」と言いながら
自宅へ。
その晩柑がこれ

この晩柑、そのまま食べるのもいいけど
なんか、それだけじゃもったいない
と、いうことで
ジャムにすることに
今ちょうど作ってる所なの。
皮と実をわけて、
皮は千切りに。

皮はさっとゆでて
ほぐした実とゆでた皮をボウルに。

グラニュー糖とレモン汁も入ってます。
これからこれをぐつぐつと煮るわけですが
果たして晩柑ジャムできるでしょうか?
楽しみだっ
では今日の一言
せーの!『MRIって意外とキツイ』
駅前で『もも』と書いてあるリアカーが
止まっていたので近づくと
店の人「いらっしゃい!
どうです?美味しいですよ」
でもグレープフルーツらしきものはあるが、
ももがない

maki「ももはどこにあるんですか?」
店の人「ももは売り切れちゃったんですよ」
そっかぁ、じゃ帰るか
と
思ったその時
店の人「これ晩柑っていうんですけど、
今すごく人気があるんですよ」
maki「栄養ありますか?」
店の人「NHKでも晩柑がとりあげられる位すごいんです」
maki「う〜ん、どうしよう、
だまされてない、あたし?」
店の人「間違いなく騙されてません!!」
そして
店の人「今日は雨が降ってるし
今日最後の晩柑なので普通は
1個200円はするんだけど
これ全部で1000円にします」
その残った晩柑を数えると7個。
maki「じゃ、わかった」
と、言うと
「ありがとうございます、お客さんはミス晩柑です!」
喜んでいいのか。。複雑な心境のまま
雨の降る中、大玉の晩柑7個を抱えながら
「あぁーおもたぁ〜ぃ

自宅へ。
その晩柑がこれ


この晩柑、そのまま食べるのもいいけど
なんか、それだけじゃもったいない

と、いうことで
ジャムにすることに

今ちょうど作ってる所なの。
皮と実をわけて、
皮は千切りに。

皮はさっとゆでて
ほぐした実とゆでた皮をボウルに。

グラニュー糖とレモン汁も入ってます。
これからこれをぐつぐつと煮るわけですが
果たして晩柑ジャムできるでしょうか?
楽しみだっ

では今日の一言
せーの!『MRIって意外とキツイ』
2010年07月08日
2010年07月07日
2010年07月06日
2010年07月05日
2010年07月03日
2010年07月02日
お待たせ!
お待たせしました!
3時間ほどでしたが
ぐっすり爆睡できました。
ではでは
ポッドキャスト、大ヒントの発表です!
その前に
問題を振り返ってみましょう
6月にリリースした
「のぞいてみる?〜止められない欲望」
実はある大きな間違いが隠されています。
それはさてな〜んだ?
でした。
ここからが大ヒントよ
下記の写真を見比べてください。
まず、先月のポッドキャストの写真
前回ヒントを出した間違いが隠されている前半部分。

動画からの抽出画像なので
画質が荒いです、ごめんね。
しかし、
なんとも言えない表情ですねぇ〜
そして、あえて、あえてですがぁ!
10年くらい前のあたしがこちら

よーくみてください。
何がどう違うかわかるかな?
これがボーナス大ヒントです。
言っておきますが
歳はとりましたよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
分かった人も
分からない人も
ひらめいたらこちらまでどうぞ!
mail
キラリと光る答えをお待ちしてます
締め切りは7月4日。
めでたくあたしのハートをゲットされた方には
もれなく『何か
』プレゼントお送りします。
では今日の一言
せーの!『頑張るぞ!電気代の節約』
3時間ほどでしたが
ぐっすり爆睡できました。
ではでは
ポッドキャスト、大ヒントの発表です!
その前に
問題を振り返ってみましょう

6月にリリースした
「のぞいてみる?〜止められない欲望」
実はある大きな間違いが隠されています。
それはさてな〜んだ?
でした。
ここからが大ヒントよ

下記の写真を見比べてください。
まず、先月のポッドキャストの写真
前回ヒントを出した間違いが隠されている前半部分。

動画からの抽出画像なので
画質が荒いです、ごめんね。
しかし、
なんとも言えない表情ですねぇ〜

そして、あえて、あえてですがぁ!
10年くらい前のあたしがこちら

よーくみてください。
何がどう違うかわかるかな?
これがボーナス大ヒントです。
言っておきますが
歳はとりましたよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
分かった人も
分からない人も
ひらめいたらこちらまでどうぞ!

キラリと光る答えをお待ちしてます
締め切りは7月4日。
めでたくあたしのハートをゲットされた方には
もれなく『何か

では今日の一言
せーの!『頑張るぞ!電気代の節約』
ブログ修復70%
やっと、直りました。
って、いうか
なんでフラッシュないの?
フラッシュが置いてあったアドレス辿ったら
『見つかりません』だって。
なんで消えちゃうの?
何もいじってないのにぃ(`ε´)ぶーぶー
大慌てでしたわよ。
結局作り直した後で知りましたが
ライブドアに置いてあった
画像やフラッシュのアドレスが変わったようです。
もっと早く気づけば
作り直さなくてもよかったかも!?
だってアドレス書き換えれば
すむってことでしょ?
でもまだ、細かい修正が残ってるので
それは地道にやりますね。
とりあえず、ちょこっと寝ます。
朝なのに、、、もったいない。
起きた後で
ポッドキャストの大ヒントを
お知らせしますね。
待っててくださいよ〜ぉ。
で、本当は明日締め切りだったんだけど
ヒントを出すのが遅くなると思われるので
1日延期しますね。
よって締め切りは
7月4日!ですぅ。
頑張って答えちゃって〜
よーくあたしをみてください。
そしたらわかるきっと。。。たぶん。。。。
では今日の一言
せーの!『グッズを作ろうかと思ったり思ったり思ったり。。。。』
って、いうか
なんでフラッシュないの?
フラッシュが置いてあったアドレス辿ったら
『見つかりません』だって。
なんで消えちゃうの?
何もいじってないのにぃ(`ε´)ぶーぶー
大慌てでしたわよ。
結局作り直した後で知りましたが
ライブドアに置いてあった
画像やフラッシュのアドレスが変わったようです。
もっと早く気づけば
作り直さなくてもよかったかも!?
だってアドレス書き換えれば
すむってことでしょ?
でもまだ、細かい修正が残ってるので
それは地道にやりますね。
とりあえず、ちょこっと寝ます。
朝なのに、、、もったいない。
起きた後で
ポッドキャストの大ヒントを
お知らせしますね。
待っててくださいよ〜ぉ。
で、本当は明日締め切りだったんだけど
ヒントを出すのが遅くなると思われるので
1日延期しますね。
よって締め切りは
7月4日!ですぅ。
頑張って答えちゃって〜

よーくあたしをみてください。
そしたらわかるきっと。。。たぶん。。。。
では今日の一言
せーの!『グッズを作ろうかと思ったり思ったり思ったり。。。。』
Podcast締め切り間近だよん
6月最後の昨日、
駐輪してある自転車に
コツンとぶつかった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
家にいても
コツンと何かにぶつかります。
なんででしょ?
さて今月のポッドキャストの問題
みなさんご存知かしら?
もしかたら難しかったかな?
問題は
6月にリリースした
「のぞいてみる?〜止められない欲望」
実はある大きな間違いが隠されています。
それはさてな〜んだ?
ヒントは『かなり前半』と
6月26日のブログでお伝えしましたが
大ヒントを明日のブログで
出します。
正解を狙いたい人は
明日ブログを見て頂いて
答えを送ってね。
今回もボケ回答を狙うのだ!という方は
私を笑わせてください
締め切りは7月3日だよん。
回答はこちらまでmail
では今日の一言
せーの!『電柱に抱きつく』
駐輪してある自転車に
コツンとぶつかった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
家にいても
コツンと何かにぶつかります。
なんででしょ?
さて今月のポッドキャストの問題
みなさんご存知かしら?
もしかたら難しかったかな?
問題は
6月にリリースした
「のぞいてみる?〜止められない欲望」
実はある大きな間違いが隠されています。
それはさてな〜んだ?
ヒントは『かなり前半』と
6月26日のブログでお伝えしましたが
大ヒントを明日のブログで
出します。
正解を狙いたい人は
明日ブログを見て頂いて
答えを送ってね。
今回もボケ回答を狙うのだ!という方は
私を笑わせてください

締め切りは7月3日だよん。
回答はこちらまでmail
では今日の一言
せーの!『電柱に抱きつく』