2007年11月

2007年11月30日

大好き ライブ3

こちらのムービーは終了しています。
ご覧頂いた皆様ありがとうございました。

これでラストです。
2001/1/14を振り返ってみました。
野辺剛正君のライブで
ゲスト出演させてもらったこの日、
3曲歌わせてもらったんだけど
野辺君がリリースした曲の中から1曲
カバーする事になって選んだのがこの曲でした。

情景がすごく浮かぶこの歌はちょっぴり不器用だったり
照れくさかったりでもすっごい大好きなんだという
手に取るように想いが伝わる曲。

野辺君が21歳の時に書いた曲だそうです。
私はその時は19歳だぁー。
恐ろしい(笑)

ではどうどぉ〜



venusvoice at 07:06|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

time after time ライブ2

こちらのムービーは終了しています。
ご覧頂いた皆様ありがとうございました。

こちらも2001/1/14のライブの模様です。
日本語詞をつけて歌ってみました。
ではちょっとだけどうぞ。


venusvoice at 05:44|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

帰れない二人 ライブ1

こちらのムービーは終了しています。
ご覧頂いた皆様ありがとうございました。


こんなことができるようになったのね〜。
びっくり。

てなわけで、約7年前のファンの方に送ってもらった
ライブビデオアップしちゃいます。

ピントがあってないところはご愛嬌で。

ミュージシャン友達、
野辺剛正君とのコラボです。

でも携帯では見れないみたいなのでごめんね。

venusvoice at 05:06|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2007年11月29日

結婚

今日、野辺小屋へレッスンへ行ったら
野辺先生にmakiちゃん結婚するの?ってきかれました(笑)

ブログにそんなネタを書いたんで
そういう話になりまして。

自分の年齢のこととか考えると
かなり現実味おびてきたお話だけど
とにかくそれより好きな人のそばにいたいと思うし
いてほしいと思う。

会いたい時に会う、会える時に会うってのが
なんだか今の自分には違う気がしてる。

夜寝る時にいつもおやすみのキスをする
こんな二人の形がずっと続けば
習慣のようにもなるけど
ずっとそうしていたいと思う。

とりあえず、こんな私でもOKな人と
いつか出逢える事をちょっぴり願っております。

てな、ことで 結局今日は
ギターレッスン後、帰宅して
また、Podcastの編集をしてしまいました。
今回はまったり?なので(色々理由があって)
まぁ、見てもらえばなんとなあーく
理由がわかると思います。
なので、ちょっと効果音を入れて
飾りをつけてみました。

今日は編集に4時間かけちゃった。。

明日は燃えないゴミの日なので
それを出してシャワー浴びて寝るとするかな。


venusvoice at 03:40|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年11月28日

寝るどー

この度、英国製ネグリジェを購入したmakiです。
ちょっとでかい。。マタニティでも大丈夫でございます。

さて、今12月1日UP予定のT&Tの収録と編集が終わりました。
今回はプレゼントがあります。
と、いうか…
誰かもらってくださいと言った方がよろしいかも。。

12月1日の深夜2時位のUP予定でございます。

では、おやすみなさい☆

ネグリジェ


venusvoice at 04:08|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2007年11月24日

くるねークリスマス

adb6f843.jpgあらっ、カーネルさん!
振り返ったら後ろにいたのでびっくりしたわぁ。

じゃ、お元気で!


venusvoice at 18:53|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2007年11月22日

私のお風呂事情

体を洗う。
奇麗に磨く。
未来の旦那様の為に。

そうやって、何年過ぎてる事やら(笑)。
来年か再来年には結婚…。

さて、写真左からミトン、泡立てネット、海綿でございます。

やっぱ、洗ってるぅっていう感覚を得られるのは
ミトン。ごしごししすぎると痛いけど。

かなりのお気に入りだったんだけど
最近、体の為には摩擦を起こしてしまう様な
洗い方はお肌によくないと聞いて
こちらを卒業し、真ん中の泡立てネットで
泡をいっぱい作って
丁寧に手のひらで体を洗っていたら
かなりバスタイムが長くなってしまい
こちらも卒業。

結局、以前使っていた 海綿 に 戻りました。
これなら、体に優しい。

では、今夜も 洗いましょ☆

バスグッズ



venusvoice at 23:14|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2007年11月21日

WCとは

『ワシントンクラブへ行ってきまーす』
と、私が言ったら『?』みたいな顔をされて
トイレですぅと言ったら笑われたんだけど
結局トイレのWCは一体 何の略?という事になりまして
色々みんなに考えてもらったら

ウォシュレットクリーン
ウォータークローゼット
ウーマンコンセントレーション
わっしょいくらぶ
ワォーカモン

などがでてきました。

で、答えは何なの??



venusvoice at 16:16|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

2007年11月20日

コンビニで…

私の家の外壁工事も進んでだんだん、新品のように
奇麗になってきましたが、シンナーの香りが
また私の部屋にいっぱいです。
今日はこれを飲んで一日がはじまるどー。
キューピーゴールド


venusvoice at 13:27|PermalinkComments(1)TrackBack(0)

2007年11月17日

さぶい

まぁー本当にさぶい。
今朝は寒くて起きてしまった。
顔がつめたーくなってたりしませんか?
あまりにもさぶいので
思わずムンクの叫びみたいな顔して
起てしまいます。

お顔まですっぽりお布団かぶる今日この頃です。

さて、今日は書きたい事があって
帰ったら書くぞーって思って
いざパソコン立ち上げたら…。


何を書こうとしてたか忘れてしまいました。

やばいです。
自分の老化の早さに恐怖を感じます。
またムンクの叫びみたいな顔してしまいます。

はぁ…2時間経った今も思い出せずです。

なので、また思い出したら書く事にします。

とにかくさぶいです。
…さぶい…


venusvoice at 22:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

hanawa

わかるかな?
これピアス。
大事にするあまり、使わない事の方が多かったんだけど、
本日、久々に着用して外に出たら
片方、落っことしたようでなくなってました。
かなりショック。
来た道、もう一度歩いて探したけど
見つからなかったわ。
これじゃ、鼻輪にしかなりません。

hanawa


venusvoice at 02:12|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2007年11月14日

ほよよぉ〜

勇み足ですが、ポッドキャスト 
今からアップしちゃいまーす。

只今 アップロード中ですがな。



venusvoice at 23:38|PermalinkComments(5)TrackBack(0)

ギターの帰りに

世の中はクリスマスかぁ

点滅してるライトを見てツリーだぁ!と思って
近づいてったら…

ツリー?











止まれ












しばし、止まってあんぐりしていたmakiでした。


venusvoice at 21:57|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

お疲れさま

みなさま、お疲れさまです。
そして自分にもお疲れさまです。

今日は12時間かけてポッドキャストの収録、編集でした。
ちょっと頭が痛い。

今回は生まれて初めて自分で作った曲の披露です。
しかも10年前に作ったものです。
デモのデモ。
しかもカセットテープから音源をひっぱりだしてきました。

明日0:00分にアップしますね。

曲に合わせて写真をながしてるんだけど
まる秘の写真が2枚あります。
ここではまだネタはばらしません。

さて、今日こんなもの買っちゃいました。
プッチンプリン 400グラムです。
ゆでたまごを隣においてみました。
でかすぎる。

少しずつ食べれば3日はもつとみた。

では、明日ね。

でかプリン


venusvoice at 01:47|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2007年11月13日

サプライズ

仕事の合間のランチ。
お友達とランチを食べた後
突然アロエヨーグルトを二個だしてきて
これ、どうぞってひとつを私に。
思ってもいなかったことだったから
その心遣いに感激してしまいました。

今度会う時に何をお返ししょうかなぁって考えると
ワクワクしちゃいます。

そうだ、今日深夜お家へ帰って来たら
窓のビニールとれてました。
久々に、窓を開けましたよ。

寒いし、シンナー臭いけど
やっぱり全開はよろしいですね。

気持ちもどこかロック解除できた気がします!?

さて今日の写真はIKEAに行ったお友達からの
プレゼント、ローソクです。
これでアロマもできるし寒さもしのげる。ウフ
ありがとう☆
ローソク









 

venusvoice at 04:19|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2007年11月12日

酒もよろしいが…

なんやら、ゲームに負けたら
テキーラーを飲むという罰ゲームで
ぐでんぐでんになったという話で
周りがもりあがってたんだけど
makiちゃんはお酒の話になると
急にくいつきが悪くなるねぇ。と言われた。

だって
私がその間考えてた事は
無性に 焼肉 が食べたい。
酒より肉

どんぶり2杯はご飯が食べたい。
酒より米。

最近食欲がなくて体重も落ちてたけど
この分だと、すぐ戻りそう。

年内に焼肉食べられたら嬉しいな。






venusvoice at 04:25|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2007年11月10日

マンションの工事が始まって1ヶ月。
そして窓を開けられない日が1週間。
窓という窓にはビニールが貼付けられ
開かない様にテープがびっしり。
無理に開けようとしたけど
びくともしません。
開けてはいけないということですね…
窓やベランダにでるドアが開けられないって
結構、ツライです。
早く終わってくれないかな。
 


venusvoice at 05:47|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2007年11月08日

どっちが勝った?

 T&Tの収録、編集無事終了しました。
今アップロードしているので
しばらくしたらご覧になれると思います!
メッセージ送ってくれた皆様
ありがとうございました☆

どっちが勝つでしょう 二重跳び大会

決戦の時

勝利は誰の手に?そして罰ゲームは?

この順番で見て頂けると嬉しいです。


venusvoice at 20:09|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

追伸!

本日の どっちが勝つでしょう 二重飛大会
予想してくれてありがとう。
メールでももらってますが
ブログに入れないという方が結構いらっしゃったので
もしよろしければ info@venusvoice.comまで送って下さいね。


venusvoice at 10:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年11月07日

突然ですが予想してください!

明日はT&Tの収録です。
久々の岩沢さん登場です。
今回はいつもの場所を飛び出して
少しロケです。
なんと!
『どっちが勝つでしょう 二重飛び大会』を
やります。

縄跳びでございます。。。

と、いうことで
よろしければみなさんも予想してみて下さい。

当選者の中から1名の方に
マル秘プレゼントさしあげます。

お昼12時まで受け付けます。


venusvoice at 19:15|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

長い手紙

素直になることがどうしてこんなに
難しくなってしまったのか
そんなことを考えてたら、こんな言葉を聞いた。


人を判断するのは最後の言葉ではなく
その人の今までの接し方

そして、今日父に長い手紙を書いた。
きっと言えない事も書き足りない事も
この手紙の中にはあるんだろうけど
2日かけて書きました。
この手紙を出す時がくるのかな…

父に手紙を書くのは
小学生以来です。




venusvoice at 05:13|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年11月01日

パパ

今日、ニュースで秋の運動会ってのをやってて
幼稚園児の運動会を紹介してたんだけどね、
子供以上にパパやママが運動会してるっていう、
なんとも微笑ましい模様で、
運動会の前日、夜の九時から校門の前で寝泊まりして
開門したら場所取りに走りに行くその様子に
感動しちゃって、だって開門と同時に一斉にパパ、走り出すんだもん。
パパえらいよね。
ママはママでお弁当をいっぱい作って☆
子供達の運動会振りも幼少の頃の自分を彷彿させるもので
みんな、一生懸命。
涙ウルウルしちゃいました。

そんなわけで、私も今日は運動会。
ポッドキャスティング、約6時間で収録、編集完了しました。

前半、後半と別れてます。
前半から見てね☆

では前半のちょっとだけを見たい方
下をクリックしてね
   ↓
撃沈の理由 前半






venusvoice at 01:17|PermalinkComments(5)TrackBack(0)
浅田真季

1989年
WEEKLY漫画アクション
第3回ミスアクショングランプリ

TV・ラジオ・グラビアで活動を経て 1995年7月25日 シングル「戻りたい 戻れない」でeast west japan (現ワーナー・ミュージック・ジャパン)よりメジャーデビュー。

Comment
記事検索