2007年01月
2007年01月26日
2007年01月24日
ボォン
ボォン…ボォン…ボボボボボボボボォン
これは何かと言うと
私が放送中 時々 ふいてしまう音のイメージです。
アクティブGから放送してる時は
どれだけ近づいてもふくことはなかったんだけど
本社に来てからは マイクが変わり
このマイクと結構 格闘しているわけです。
アクティブG時代では あまりにも近づきすぎるので
よく歯が ガン!ってあたり 今 歯があたっちゃいましたぁーなんてことも
わざわざ放送で言ってしまった事がありましたが
しかし本社は 好感度がかなり良すぎるため
どれだけ離れてても 色んな音をひろいます。
歯なんかが あたった日には
大変な事になるでしょう。。
なのでお腹が空いたまま スタジオに入った日には
きっと5時くらいには ぐぅ〜って
オンエアーに のっかってしまうかもしれない!!きゃぁー
そんなわけで
どうしても近づきたい症候群の私にとっては
この本社マイクには そーとー 気を使わなければなりません。
あーあなたに近づきたい近づきたいぃ〜
でもマイクは
えー 離れてください 危険でーす
これ以上近づかないでください
そう言ってるようです
写真は愛しいマイク☆
では今日のhappy
「名古屋駅で うなぎパイを買うmaki』

これは何かと言うと
私が放送中 時々 ふいてしまう音のイメージです。
アクティブGから放送してる時は
どれだけ近づいてもふくことはなかったんだけど
本社に来てからは マイクが変わり
このマイクと結構 格闘しているわけです。
アクティブG時代では あまりにも近づきすぎるので
よく歯が ガン!ってあたり 今 歯があたっちゃいましたぁーなんてことも
わざわざ放送で言ってしまった事がありましたが
しかし本社は 好感度がかなり良すぎるため
どれだけ離れてても 色んな音をひろいます。
歯なんかが あたった日には
大変な事になるでしょう。。
なのでお腹が空いたまま スタジオに入った日には
きっと5時くらいには ぐぅ〜って
オンエアーに のっかってしまうかもしれない!!きゃぁー
そんなわけで
どうしても近づきたい症候群の私にとっては
この本社マイクには そーとー 気を使わなければなりません。
あーあなたに近づきたい近づきたいぃ〜
でもマイクは
えー 離れてください 危険でーす
これ以上近づかないでください
そう言ってるようです
写真は愛しいマイク☆
では今日のhappy
「名古屋駅で うなぎパイを買うmaki』

2007年01月20日
2007年01月18日
ほしかったのぉ〜
今日は 打ち合わせで
外苑前へ行ってました。
しばらく おやすみがなくて 私の大好きな
お花をゆっくりみる時間もなく
でも移動中に 通った お花屋さんに飾られていた
お花に一目惚れをしてしまい でも一目惚れをした日には
お花屋さんへ行けず、もんもんとしてたんだけど
今日は絶対にお花屋さんへ行くと決めてました。
お店へ入るなり このお花は売り物ですか?と聞いた。
すると それは 特に売り物として置いてあったわけではないとのこと。
『え〜っ、そんなぁ、 このお花すごい欲しいのにぃ』私の心の声は泣きそう。
で、この花は何なんですか?と聞くと
なんとチューリップ。チューリップが花開いてる状態。
なるほど、チューリップも大全開すると こんな風になるんだぁ。
しかし感心してる場合じゃない、だって欲しいから!
そこでお店の方にお願いすると
快く おすそわけして頂きました。
ありがとうございます!!!!!!
これで 私も癒されますぅ。
今私のお部屋には
このチューリップ達と
他のお花でいっぱいです。
私の大好きなお花屋さんです
↓
シャンベルタン
http://homepage2.nifty.com/chambertin-f/index.html
では今日のhappy
「お花に囲まれながら眠る幸せ』


外苑前へ行ってました。
しばらく おやすみがなくて 私の大好きな
お花をゆっくりみる時間もなく
でも移動中に 通った お花屋さんに飾られていた
お花に一目惚れをしてしまい でも一目惚れをした日には
お花屋さんへ行けず、もんもんとしてたんだけど
今日は絶対にお花屋さんへ行くと決めてました。
お店へ入るなり このお花は売り物ですか?と聞いた。
すると それは 特に売り物として置いてあったわけではないとのこと。
『え〜っ、そんなぁ、 このお花すごい欲しいのにぃ』私の心の声は泣きそう。
で、この花は何なんですか?と聞くと
なんとチューリップ。チューリップが花開いてる状態。
なるほど、チューリップも大全開すると こんな風になるんだぁ。
しかし感心してる場合じゃない、だって欲しいから!
そこでお店の方にお願いすると
快く おすそわけして頂きました。
ありがとうございます!!!!!!
これで 私も癒されますぅ。
今私のお部屋には
このチューリップ達と
他のお花でいっぱいです。
私の大好きなお花屋さんです
↓
シャンベルタン
http://homepage2.nifty.com/chambertin-f/index.html
では今日のhappy
「お花に囲まれながら眠る幸せ』


水曜日
ギターのレッスン頑張ってます★はい。
火曜日にパラガレのゲストに来てくれた
田村直美さんとのトークでアコースティックギターの話題になり
レッスン行ってる話もしたんだけど
田村直美さんに偉いねと言われ
かなりやる気倍増中のmakiですが
まだラブミーテンダーちゃんと弾けておりません。。
水曜日のギターレッスン後
久々にカメラマンの塔下さんにお会いして来ました。
makiのfoud'amourのジャケットを撮ってくれた方で
久々に事務所へ行くと 色んな方の写真が飾られていて
しばし うっとりしてました。
政治家からミュージシャン、スポーツ選手そしてグラビアアイドル
その中にはmakiの秘蔵写真も飾られていて嬉しかったです。
そして塔下さんとディナーへ。
写真は初めて飲むカクテル。
その名は勿忘草。
花言葉は真実の愛、キャー素敵。
青リンゴのリキュールとヨーグルトなんだよぉ。
ちなみに後ろにうつる お皿に盛られているのは
河豚の唐揚げ 食べ終わった残骸です。。。。
美味しかった☆

火曜日にパラガレのゲストに来てくれた
田村直美さんとのトークでアコースティックギターの話題になり
レッスン行ってる話もしたんだけど
田村直美さんに偉いねと言われ
かなりやる気倍増中のmakiですが
まだラブミーテンダーちゃんと弾けておりません。。
水曜日のギターレッスン後
久々にカメラマンの塔下さんにお会いして来ました。
makiのfoud'amourのジャケットを撮ってくれた方で
久々に事務所へ行くと 色んな方の写真が飾られていて
しばし うっとりしてました。
政治家からミュージシャン、スポーツ選手そしてグラビアアイドル
その中にはmakiの秘蔵写真も飾られていて嬉しかったです。
そして塔下さんとディナーへ。
写真は初めて飲むカクテル。
その名は勿忘草。
花言葉は真実の愛、キャー素敵。
青リンゴのリキュールとヨーグルトなんだよぉ。
ちなみに後ろにうつる お皿に盛られているのは
河豚の唐揚げ 食べ終わった残骸です。。。。
美味しかった☆

music Q LIVE 「金華山de天下統一」
今日は岐阜市民会館でイベントがあって
そのMCをさせて頂きました。
『ザ・ウェルカメレロン』『BANANA』『YA-KYIM 』
『NEW ROTE'KA』『川嶋あい』『PaniCrew』『SEAMO』
豪華な面々が勢揃いのLIVE。
4時間にわたってお送りしたけど
あっという間でした。
一体感になるってこんなに気持ちのいいことなんだって
改めて感じましたよ☆
今日の写真は
今日の相方 久世良輔君とのツーショット。
イベント前に撮ったミニmaki と久世君。
そしておつかれぃ〜ということで
お客様が帰られた後に座席をバックに
ニッコリです。
では 今日のhappy
『多分 すっごい昔 岐阜市民会館で歌った事がある…と
記憶が蘇ってきたmakiっていうか忘れるなぁ〜〜〜!!』


そのMCをさせて頂きました。
『ザ・ウェルカメレロン』『BANANA』『YA-KYIM 』
『NEW ROTE'KA』『川嶋あい』『PaniCrew』『SEAMO』
豪華な面々が勢揃いのLIVE。
4時間にわたってお送りしたけど
あっという間でした。
一体感になるってこんなに気持ちのいいことなんだって
改めて感じましたよ☆
今日の写真は
今日の相方 久世良輔君とのツーショット。
イベント前に撮ったミニmaki と久世君。
そしておつかれぃ〜ということで
お客様が帰られた後に座席をバックに
ニッコリです。
では 今日のhappy
『多分 すっごい昔 岐阜市民会館で歌った事がある…と
記憶が蘇ってきたmakiっていうか忘れるなぁ〜〜〜!!』


2007年01月14日
2007年01月09日
2007年01月07日
美容院
今日は原宿にあるRED★HOTという
美容室へ行きました。
カラーコーディネイトをしてくれて
その人に合ったフルメークやカラーリングをしてくれるの。
しかもネイルまでしてくれる美容院なの。
帰りにはスタイリング剤までプレゼントしてくれる。
男性にも人気のあるお店です。
なんと5人がかりで お世話してくれてました。
カットをしてくれたマネージャーの三澤さん
カラーとカラーコーディネイトをしてくれたうらんさん
ネイリストの保坂さん
メークをしてくれた一由さん
前髪のアレンジをアドバイスしてくれた藤城さん
ありがとうございました☆
写真をみんなで撮りましたぁ。私ははじっこでーす
あ、そうそう この写真じゃわかりづらいけど
髪の色はピンク?っぽいのよ☆明るくしました。

美容室へ行きました。
カラーコーディネイトをしてくれて
その人に合ったフルメークやカラーリングをしてくれるの。
しかもネイルまでしてくれる美容院なの。
帰りにはスタイリング剤までプレゼントしてくれる。
男性にも人気のあるお店です。
なんと5人がかりで お世話してくれてました。
カットをしてくれたマネージャーの三澤さん
カラーとカラーコーディネイトをしてくれたうらんさん
ネイリストの保坂さん
メークをしてくれた一由さん
前髪のアレンジをアドバイスしてくれた藤城さん
ありがとうございました☆
写真をみんなで撮りましたぁ。私ははじっこでーす
あ、そうそう この写真じゃわかりづらいけど
髪の色はピンク?っぽいのよ☆明るくしました。

2007年01月06日
今夜の宿
ちょっとわくわく。
そんな感覚 みんなはしてる?
私はかなり インドア派なので
わくわくする事も 意外と地味なことで
化学反応するみたいに 体の中が火照ります。うふ☆
まずお花屋さんへいくと 火照ります。
どうしてもお花が欲しくなる。
今も部屋中 お花です。
ずっと白やグリーンを基調に飾っていたんだけど
最近は白やグリーンも置いてるけど
オレンジやクラシカルなピンクとか
パープル系も参加中。
まぁ、そんな私が 今日は家に帰るのをやめようと思い
先日、深夜に温泉へ行きました。
まぁ、渋谷なんですけどね。
昨年も数回お世話になってるんだけど
女性専用のスパです。
あまりにもわくわくしすぎて
結局、寝たのか寝てないのか
2時間くらい 寝床で横になって
朝になってしまいました。
今度はもっと 早めに行ってゆっくりしようと思いました。
と、いうことで 今夜の宿はここだぁ!という写真を
入館前に撮ったので お見せします。

そんな感覚 みんなはしてる?
私はかなり インドア派なので
わくわくする事も 意外と地味なことで
化学反応するみたいに 体の中が火照ります。うふ☆
まずお花屋さんへいくと 火照ります。
どうしてもお花が欲しくなる。
今も部屋中 お花です。
ずっと白やグリーンを基調に飾っていたんだけど
最近は白やグリーンも置いてるけど
オレンジやクラシカルなピンクとか
パープル系も参加中。
まぁ、そんな私が 今日は家に帰るのをやめようと思い
先日、深夜に温泉へ行きました。
まぁ、渋谷なんですけどね。
昨年も数回お世話になってるんだけど
女性専用のスパです。
あまりにもわくわくしすぎて
結局、寝たのか寝てないのか
2時間くらい 寝床で横になって
朝になってしまいました。
今度はもっと 早めに行ってゆっくりしようと思いました。
と、いうことで 今夜の宿はここだぁ!という写真を
入館前に撮ったので お見せします。

隣人
今じゃ とても信じられないけど
私には 隣人という お友達が居ます。
高校卒業してすぐ上京した私ですが
最初は事務所の寮に住んでたんだけど
その後初の一人暮らしを
杉並区の西永福という所で19歳の時に経験。
桜まりえという名前で タレント活動をしていた頃。
何もかもが初めてで戸惑いもあったんだけど
ホームシックになることは全くなく
ただ、困る事が多々。
まず最初に経験したのは テレビ。
ある日 どのチャンネルも 砂嵐になってしまって
もしかしたら 前日に 強い雨が降ったからそのせいかと思い
隣人を訪ねて 「テレビつきますか?』と尋ねてみた。
「いやぁー大丈夫ですよ』
親切な隣人は 私の家のテレビを見てくれて
原因はアンテナの部分がゆるくなってたというだけで
解決した。
その事をきっかけに 私はその隣人と
仲良くなって 互いの田舎から送られて来た
食品の物々交換をしたり
一人じゃ食べきれなかった 夕飯を
お裾分けし合ったり 友達を紹介したり
私が泣きたい時は話を聞いてくれたり
そして1年が経って 私はその家を引っ越す事になり
私が使っていたソファーベッドをプレゼントして
さよならした。
それから一度 今から10年程前に
西永福近くのスタジオでレコーディングをしていた頃に
仕事の合間にたった10分程だったと思うけど
私が 浅田真季として やっと シンガーとして
デビューできたことを告げに会った。
それっきり ずっとずっと会う事もなく
今日まできたんだぁ。
そんな隣人と
12年ぶりでしょうか。
会ってきました。
「まきちゃんは いつも 昼間 歌ってて
声がいつも聞こえてた」って笑いながら言われました。
そっかぁ、私歌ってたんだぁって 何だか 嬉しい気持ちになった。
私が私を忘れている何かを隣人が覚えてる事
その逆も ひとつずつ 点を結ぶように
話をしていくと 心が温かくなってくる。
今じゃ、隣に住んでいる人が誰なのかも
わからないし ちょっと不安なとこもあったりで
寂しい気がするけど それでも今私が暮らしている
マンション内で どこの部屋の人かはわからないけど
顔を見合わせて 挨拶をしたり 子供が楽しそうに階段を駆け上ってくると
どこか私も嬉しくなってにっこりすると
子供は敏感に反応してくれて
とびっきりの笑顔を返してくれる。
そんなことが 日常の中で ひとつのぬくもりになっている
隣人という友達。
多分どれだけ 離れても どれだけ時間が経っても
私の事を、そして私は隣人を記憶する 大事な親友だ。
では今日のhappy
「初味覚!チョコを揚げたデザート』
見た目はコロッケです。
店員さんがすすめてくれました。
その店員さん曰く 食べ方に気をつけないと
たれます!とのこと。
挑戦中のmaki おどおど食べる顔が かなりぶさいくです。
こんな顔でデザートを食べないように皆様は気をつけてください。
そして、なーんだたれないじゃないですかあぁ!!と
店員さんに半分かじったそのチョコ玉を
見せるなり ボトっとこぼした ありさまを
皆様ご覧に なってくださいませ。
お行儀が悪いとこうなります。。
そして店員さんと おいしいポーズを 撮りました。
多分このデザートを食べて、たらしているのは
このお方です。なので 『あなたが たらすんでしょ?』と言っておきました(笑)




私には 隣人という お友達が居ます。
高校卒業してすぐ上京した私ですが
最初は事務所の寮に住んでたんだけど
その後初の一人暮らしを
杉並区の西永福という所で19歳の時に経験。
桜まりえという名前で タレント活動をしていた頃。
何もかもが初めてで戸惑いもあったんだけど
ホームシックになることは全くなく
ただ、困る事が多々。
まず最初に経験したのは テレビ。
ある日 どのチャンネルも 砂嵐になってしまって
もしかしたら 前日に 強い雨が降ったからそのせいかと思い
隣人を訪ねて 「テレビつきますか?』と尋ねてみた。
「いやぁー大丈夫ですよ』
親切な隣人は 私の家のテレビを見てくれて
原因はアンテナの部分がゆるくなってたというだけで
解決した。
その事をきっかけに 私はその隣人と
仲良くなって 互いの田舎から送られて来た
食品の物々交換をしたり
一人じゃ食べきれなかった 夕飯を
お裾分けし合ったり 友達を紹介したり
私が泣きたい時は話を聞いてくれたり
そして1年が経って 私はその家を引っ越す事になり
私が使っていたソファーベッドをプレゼントして
さよならした。
それから一度 今から10年程前に
西永福近くのスタジオでレコーディングをしていた頃に
仕事の合間にたった10分程だったと思うけど
私が 浅田真季として やっと シンガーとして
デビューできたことを告げに会った。
それっきり ずっとずっと会う事もなく
今日まできたんだぁ。
そんな隣人と
12年ぶりでしょうか。
会ってきました。
「まきちゃんは いつも 昼間 歌ってて
声がいつも聞こえてた」って笑いながら言われました。
そっかぁ、私歌ってたんだぁって 何だか 嬉しい気持ちになった。
私が私を忘れている何かを隣人が覚えてる事
その逆も ひとつずつ 点を結ぶように
話をしていくと 心が温かくなってくる。
今じゃ、隣に住んでいる人が誰なのかも
わからないし ちょっと不安なとこもあったりで
寂しい気がするけど それでも今私が暮らしている
マンション内で どこの部屋の人かはわからないけど
顔を見合わせて 挨拶をしたり 子供が楽しそうに階段を駆け上ってくると
どこか私も嬉しくなってにっこりすると
子供は敏感に反応してくれて
とびっきりの笑顔を返してくれる。
そんなことが 日常の中で ひとつのぬくもりになっている
隣人という友達。
多分どれだけ 離れても どれだけ時間が経っても
私の事を、そして私は隣人を記憶する 大事な親友だ。
では今日のhappy
「初味覚!チョコを揚げたデザート』
見た目はコロッケです。
店員さんがすすめてくれました。
その店員さん曰く 食べ方に気をつけないと
たれます!とのこと。
挑戦中のmaki おどおど食べる顔が かなりぶさいくです。
こんな顔でデザートを食べないように皆様は気をつけてください。
そして、なーんだたれないじゃないですかあぁ!!と
店員さんに半分かじったそのチョコ玉を
見せるなり ボトっとこぼした ありさまを
皆様ご覧に なってくださいませ。
お行儀が悪いとこうなります。。
そして店員さんと おいしいポーズを 撮りました。
多分このデザートを食べて、たらしているのは
このお方です。なので 『あなたが たらすんでしょ?』と言っておきました(笑)



